• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2019年09月20日 イイね!

新型カタナのリアシートを膨らませてみた

新型カタナのリアシートを膨らませてみた新型カタナの寸詰まりなテールを何とかしようと、いろいろ写真を加工してます。毎度ながら、ヤングマシンさん、写真を勝手に使ってごめんなさい。<(_ _)>

ここまで、(2)伸ばして (3)水平にして みましたが、どうにも今ひとつ。フロントに対してリアの重厚感が足りません。そんなわけで、(4)膨らませて みました。

ナンバーごと大きくなっててちょっと変ですが、こりゃなかなかいいんじゃないでしょうか。カタナらしいバランスではないかと。(笑)
Posted at 2019/09/20 23:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2019年09月20日 イイね!

新型カタナのリアシートを水平にしてみた

新型カタナのリアシートを水平にしてみた伸ばしたリアシートを水平にしてみました。
ヤングマシンさん、度々すみません。<(_ _)>

う~ん、こりゃ今イチ。
横から見て、もっと厚みを付けて、リア側にも重量感が欲しいですね。
Posted at 2019/09/20 00:06:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2019年09月19日 イイね!

新型カタナのリアシートを伸ばしてみた

新型カタナのリアシートを伸ばしてみた寸詰まり感のあるお尻を少々伸ばしてみました。
ヤングマシンさん、写真を勝手に加工してすみません。<(_ _)>

やっぱ私ゃこの方がいいなぁ。
ただ、これだと、バナナ管ももう少し長いか、後ろにある方がいいですね。
Posted at 2019/09/19 22:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2019年09月18日 イイね!

新型カタナのセパハンKIT

新型カタナのセパハンKITやはり出てきましたね。
この垂れ角じゃないとカタナとは言えません。
併せてバナナ管も付いてます。

あとは寸詰まりなお尻が、もうちょっと伸びやかになると完璧でしょう。
そうそう、メーターもあのアナログの方がいいな。

'19年内発売予定の試作品ということですが、いい感じになりそうですね。
頑張れ!ヨシムラ!!
Posted at 2019/09/18 22:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタナ | 日記
2015年01月23日 イイね!

ユニコーンジャパン、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



毎週「週間バイクTV」ってのを見てるんですが、ユニコーンジャパンが取り上げられてました。(↑15:58あたりから)

神戸ユニコーンの頃、私ゃ行ってみたい店No.1だったのですが、横浜に移転してしまい遠くなっちゃいました。それでもいつか絶対カタナで行くぞと気合いを入れていたのですが、不測の事態でカタナを降りることになっちゃいまして・・・。一度コンパン君で行ってみてもいいかなと思ってたんですが、そんな機会もなかなかありません。

いや~、こんなお店なんですね。こんなのが近くにあったら私ゃ入り浸っちゃいそうです。やっぱ、都会(関東)っていいなぁ。(笑)

くぅ~、ピカピカのカタナを見てたら、禿げしく欲しくなっちゃいます。(^_^;
Posted at 2015/01/23 22:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタナ | 日記

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation