• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

HIDキットの動作確認

HIDキットの動作確認先日ポチって昨日届いた HID 55W HB3 6000K ですが、先程、バーナーの空焼きも兼ねて動作確認してみました。

バラストとバーナーをつないで安定化電源につなぎ、13.8Vをかけるとしっかり光りました。おぉ~、さすがHID、明るいです。電圧を上げ下げしても明るさは変わりません。13.8Vで電流は約2.5A5A、12Vまで下げると電流は約3A5.8A。バラスト君、頑張ってますね。

ここで、おや~?って気付きました。これ、55Wのはずなんですが、35Wしか電力消費してません。入力以上の電力が出力されるわけありませんから、これは完全に詐欺かと。見るとバラストにはしっかり出力55Wとあります。バーナーには何も標記がありませんでした。

まぁ、お安かったんでちゃんと使えればいいかと思い直し、もう1つのセットも試すと、あれっ?静かです。さっきはかなり「ジー」って音がしてましたから、どうやら不良品だったみたいですね。でも、今回はバーナーの光がちらついて安定しません。それに少々暗い。これも不良品か。。。中国4千年の歴史と文化を痛感しました。(笑)

いけませんなぁ。とりあえずバーナーとバラストの組み合わせを替えてやってみましたが、症状は同じ。こりゃ、クレーム決定です。初期不良期間が1週間なので、速攻でメールを入れました。明日には返事が来てくれるといいんですが。。。

【2009.04.23訂正】
申し訳ありません。電流計の針を読み違えてました。約70Wの電力が消費されてました。
Posted at 2009/04/17 23:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/14642/48589531/
何シテル?   08/09 15:20
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56789 10 11
121314 15 16 17 18
19 202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation