• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

金甲山なぅ(CAT WALK Type-SSインプレ)

金甲山なぅ(CAT WALK Type-SSインプレ)やっぱ朝練はこの時間ですね。6時台だと市街地でもクルマが少なくて気持ちい~い。

じゅりーさんの提案で、久々に金甲山に来てみました。(^^ゞ

いや~、いい足です。ここの路面はかなり荒れてるんですが、思いっきり踏めます。前回来たときは、クルマが暴れて攻める気にはならなかったんですが、今日の安定感は素晴らしい。進入速度が上がったせいでしょう、タックインが普通に使えます。その挙動もスムーズです。

ちなみに、頂上付近ではスマフォがネットに繋がりませんね。以前はできたんだけどなぁ。仕方なく下の駐車場に移動してブログUPです。(-_-;)


【帰宅後追記】
9時前には帰宅しました。家族持ちの休日の朝練としては理想的です。(笑)

左コーナーで右フロントタイヤがインナーに擦れてました。反対側は大丈夫なんで運転者の体重のせいかと。(^_^; これはノーマル足の時は起こらなかったことで、その分しっかりストロークしてくれてるってことなのか? 奥側の上部ですから、ネガキャンのせいもあるかな。でも、せっかくの車高調、ちょっとは車高を落とそうかと目論んでましたが、これじゃ無理ですね。まぁ、攻めるんだったら、減衰力をもっと上げろってことでしょう。

今日は高速道路も走ってみました。レーンチェンジでもクルマの挙動はきわめて安定してます。ただし、高速域では初期入力のゴツゴツ感がなくなると思ってましたが、ぬあわ位ではまだまだ残ってますね。やっぱ、乗り心地を目指した足ではないってことでしょう。そのあたりを両立させるには、ハーフウェイへの作製依頼時にセッティングを細かく注文できるスキルが必要ってことかと。(∋_∈)

街中を流して走ってると右フェンダー辺りからカタカタ音がします。何かが緩んでて当たってる感じでして、ボンネットを開けてみましたがよく分かりません。う~ん、気になるんだよなぁ。。。
Posted at 2012/10/08 07:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「@のぶりんこ さん
1個だけでした。。。(-_-)」
何シテル?   07/31 21:21
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 89 101112 13
1415 1617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation