• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

F-04D

F-04D女房の携帯を替えました。ドコモの2011年度冬春モデルのF-04Dです。

4年前に買ったP706iμはお気に入りで、特に不具合もなくまだまだ使える状態なんですが、Bluetoothが使えないのがネックでした。本体の薄さゆえ、コネクタも特殊な形状で汎用のイヤホンも使えないし、運転中のハンズフリーができません。この度、クルマをキューブに替えてナビも付きましたから、Bluetoothによるハンズフリーをすべく、機種変しました。

ドコモショップに並ぶ機種は、今はどれもスマフォとタブレットばかり。女房の用途だと電話とメールさえできればいいんで、スマフォだと月々の料金がお高すぎです。ガラケーでBluetooth付きを尋ねたら、在庫は2種類しかないそうでしかも現品限り。その上7万円超と耳を疑うお値段に、早々とショップを後にしました。

向かった先は中古携帯ショップ。ドコモショップと違ってガラケーが多く、しかもBluetooth付きもいっぱいありました。お安いのは5,000円位からありましたが、元々新品狙いの女房は、新し目で程度もAランクのこれを選びました。今のP706iμにも迫る薄型で、ワンタッチで開くしくみも同じです。色が黒くて厳つい感じはどうかと思いましたが、これでいいそうです。(^^ゞ

先程、キューブのナビにBluetooth登録してみましたが、ものの3分ほどで完了。かつてアルハイのナビにP902iを登録したときは3時間くらい格闘したものですが、楽になったものです。Wi-Fiも付いてまして、家のルーターへの接続も楽勝でした。携帯がフルブラウザでネットできるってのは私には目新しいですね。料金がかさむので親機(ルーター)として使う予定はありません。女房にも家以外でフルブラウザは使わないように言っておきました。

ワンセグ、おサイフ、防水、1,310万画素、Bluetooth、Wi-Fiと機能満載で、しかもカーボン調の外観は、私が欲しいくらいですね。もう7年近く使ってるP902iは、よく誤作動するようになってるんで、私も何か買おうかなぁ。。。

クークーあぶにーる岡山店にて
F-04D(2012.1.13発売) CARBON BLACK ¥31,800
本体のみ(箱、取説なし)

ドコモショップにて
充電用の卓上ホルダF33 600ポイント
FOMAカードをminiUIMカードに交換(年に1回までは交換手数料無料だそうです)

プロフィール

「契約しちゃいました。 http://cvw.jp/b/14642/48578072/
何シテル?   08/02 21:21
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 89 101112 13
1415 1617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation