• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

アルハイをスタッドレスに交換

アルハイをスタッドレスに交換子供たちのテニスの試合が終わり、家に帰ったのは15時。子供たちはすかさずゲーム三昧になりましたから、私はアルハイを冬休み仕様に変更です。毎年恒例になってますが、今週末の仕事納め後すかさず家族でスキーツアーに出る計画でして、今年は斑尾に行く予定です。(^_^)v

なんと、インパクトレンチではホイールナットが外れません。粘りに粘って3個外したところでインパクトのバッテリーが弱ってきてギブアップ。ナットを外すのにトルクレンチを使ったのはこれが初めてかも。(^^ゞ

そういえば、10月に前後タイヤの組み替えをネッツインでやってもらってました。そりゃ自然に外れちゃったら責任問題になるでしょうが、どれだけ強く締め付けてるんだか。さすがD系ショップですね。

さて、スタッドレスのホイールをハメようとするもなぜかハマりません。あらら、ハブリングがハブに残ってました。やけに堅くハマり込んでいてなかなか取れません。4本ともマイナスドライバーでコジコジしてやっと外れました。

スタッドレスを取り付けていくと、どうもリアに違和感を感じます。禿げしく奥まってるんですよね。そうだ、ワイトレ忘れてた。リアは20mmロングのボルトに打ち替えてまして、純正ホイール時には、ボルトを抜いた15mmのワイトレ(ハブリング付)をスペーサーとして入れていたのを思い出しました。(^_^;

そんなこんなで、作業に1時間少々かかってしまいました。引き続き、外したタイヤ・ホイールを洗います。クルマもかなり汚れてましたから、前後左右のみ水で流して軽く洗車しました。どうせスキーに行けばドロドロですからね。適当です。

洗ったタイヤを乾かす時間のついでに、取り付けたスタッドレスのエア調整をしに近所のGSに行きました。家でやってもいいんですが、コンプレッサーの出し入れが面倒なんですよね。一時、純正サイズのタイヤは腰砕け感が強くてエア圧を3.0kgにしてましたが、REVO GZはかなり腰がしっかりしてることもあり、今は2.7kgです。

家に戻って、タイヤを仕舞い、使った工具や洗車グッズを片づけて、終了は17時半。う~ん、ここまでの作業で今日は2時間半も費やしちゃいました。歳のせいか、ホント最近、作業がノロくなりました。アルハイの冬休み仕様にはスキーキャリアも付けなきゃいけないんですが、すでに辺りは真っ暗でして、今日のところはパス。明日か明後日に改めてやりましょう。(;´_`;)
Posted at 2012/12/26 20:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2012年12月26日 イイね!

ジュニアスクール生トーナメント

ジュニアスクール生トーナメント子供たちがCクラスへ昇級して最初のスクール生トーナメントです。今回からはオープンクラスになりますから、かなり苦戦が予想されました。

オープンクラスへの参加者は7人でして、4ゲームノーアドで全員によるシングルス総当たり戦になりました。1人6試合できます。結果は、中3男子が全勝で優勝、ちょっと小さい女の子が5勝1敗で2位。うちの子たちは、長男が3位、二男が4位、三男が5位でした。

優勝した中3男子は圧倒的な強さでしたが、2位の女の子の最終戦は二男との対戦でして、二男はほぼ勝てるところまで追い詰めておきながら、最後にミスを連発して負けちゃいました。完全な経験不足ですね。相手の方が場数を踏んでいるようです。(^^ゞ

写真は、うちの子たちのフォアのストロークを後ろから見比べてみました。やっぱ長男(左)が一番アグレッシブですね。二男(中央)が慎重で、三男(右)は丁寧すぎ。何年もやってますから、それなりに上手にはなってるんでしょうが、この子たちのマッタリした試合運びは毎度ながら若さが感じられません。いつも私のテニスを見てるせいでしょうね。(^_^;

8時半から14時半まで、この子たちがこんなに集中して長時間テニスしたのはこれが初めてかも。(笑)
来年は中学生になるんですが、学校の部活にはテニスはないし、テニスをこのまま続けるかどうか、悩んでます。
Posted at 2012/12/26 18:54:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「レッドバロンなぅ。
はっきりとは言ってくれなかったけど、ここでも30万円弱でした。」
何シテル?   07/30 19:22
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345 678
9101112 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation