• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

ノートPC購入

ノートPC購入女房の仕事用にノートPCを購入しました。

これまでは、私が入院時の暇つぶし用に買ったネットブック(AcerのAspire One)を使ってました。ところが、ここ数年、お持ち帰り仕事量が激増しまして、8.9インチ1024×600の画面ではあまりに使いにくいとのこと。初売りセールにはかなり出遅れてますが、今日1日かけてあちこち探して回りました。

どうせ、ワードとエクセルくらいしか使いませんから、モニタのサイズと解像度さえ大きくすればいいでしょう。ただ、大きすぎると持ち運びに不便ですから、薄型のUltrabookに絞りました。
CPUはAtom N270で事足りてるとはいえ、今時、格安のCeleronはいただけません。せっかくですからCore iにしましょう。そういえば今使ってるのは起動に時間がかかりすぎです。遅いCPUでもサクサク感を出すにはやっぱSSDでしょう。
なんて、5~6店を見て回ってるうちに段々と欲が出てきまして、もう辺りも暗くなってきた頃、最後に寄ったZOAで見つけたこの特売品を買っちゃいました。


【Acer Aspire S3-951-F74U】 ¥59,000
 Core i7-2637M 1.7GHz/2コア Sandy Bridge 超低電圧版(17W)
 13.3インチ WXGA (1366x768)
 メモリー 4GB  SSD 240GB
 Windows 7 Home Premium 64bit
 323×17.5×219mm  1.33kg

昨年冬のモデルです。第2世代ながらCore i7で、HDDなしのSSDのみ240GB。
う~ん、かなりのオーバースペックかと。(^^ゞ
Windows8はまだ使い方がよく分かりませんし、この機はタッチパネルでもありません。仕事用ならWindows7で十分でしょう。1,200円でアップグレードもできるし。


【Microsoft Office Proffessional Academic 2010】 ¥30,000

ワードとエクセルは必須です。お手軽なKingsoft Officeも考えましたが、仕事で使うのにわずかでも互換性が取れないのはマズいでしょう。
もうすぐ次期Office2013が出ますが、無償アップグレードできるみたいですからここで買っておきました。お安いOEM版でも良かったのですが、リテール版なら2つライセンスが付きますから、家のデスクトップPCもこれで最新になります。(^_^)v


【BUFFALO USB2.0用ポータブルDVDドライブ DVSM-PC58U2V-SV】 ¥3,280

Ultrabookにディスクドライブはありません。これじゃせっかく買ったOfficeのインストールもできませんから、USBの外付けディスクドライブを買いました。実はこれまで、デスクトップ用の5インチドライブを外付けで使っていたのですが、なにせ大きいし電源も必要で不便です。ここいらで楽になろうかと。(笑)


ポイント値引の¥3,105を使って、総額¥89,175となりました。
当初、5万円で探していたのですが、これだけ出すならフルHD(1920×1080)も買えたかも。まぁ、本体はそこそこお安く上げたつもりでしたが、ソフトの値段がかなりかかってますね。ソフトはどこで買っても同じなんだから、通販にしとけば良かった。(;´_`;)
2013年01月06日 イイね!

2013年 初コンパン

2013年 初コンパン1月6日にして、やっとコンパン君に乗れました。今年初コンパンです。(^^)v

正月はずっと女房の実家で過ごしてましたから、乗れませんでした。その分、アルハイには年末のスキーツアーから引き続きいっぱい乗りましたけどね。ちなみに元日から4日連続して、夜は酔い潰れてました。(;^_^A アセアセ…

今朝は家を出るのが8時を回って朝練というには遅すぎる時間だったので、路面凍結の恐れもなかろうと北へ上がって、毎度のかもがわ円城にやって来ました。

う~ん、とはいえかなり凍結が怖かったですね。吸気温計は3℃前後で外気温は氷点下っぽい感じだし、凍結防止剤で路面がテカってるし。そんな訳で、ビビり走りです。

かもがわ円城は単車どころかクルマ1台も、ひとっこ一人だ~れもいません。コンパン君、ポツ~ン。(笑)

見ると、道の駅の営業は1月7日(月)からになってました。。。まぁ、この後、クルマは何台かやって来ましたけどね。(^^ゞ

さて、マッタリ一人の時間を満喫したところで、そろそろ帰りましょう。
Posted at 2013/01/06 10:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「やっと建物内に並んでます。ここまで3時間。(-_-;)」
何シテル?   08/15 12:28
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6 7 8 9 1011 12
13 141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation