• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

YONEX EZONE Ai 98(310g)の試打

YONEX EZONE Ai 98(310g)の試打テニススクールに行くとコーチがおニューのラケットを手渡してくれました。YONEXのEZONE Ai98の重い方(310g)です。写真左は今使ってるVCORE Tour89。

以前、Ai98(285g)とAi100は打たせてもらいましたが、310gの方はこれが初めてです。入ったばかりのラケットにストリングスも張りたてで1番目に使わせてもらいまして、ありがたいことです。

前回、Ai98(285g)は先重すぎ、Ai100はバランスはいいけど私にゃちょっと軽すぎで、どちらもちょっと打っただけですぐに自分のラケットに戻しましたが、今日は最初から最後までこれを使いました。なかなかいい感じなんですよね。

最初、軽く打ってるとあまり飛ばない感じがしてましたが、相手の生きた球をしっかり振り切って打つといい感じで飛んでいきます。きちんと当たると思ったよりちょっと飛びすぎる位です。バランスはAi98(285g)ほどではありませんがやはりちょっと先重ですね。でも、鉛貼った今のVCORE Tour89よりは遙かに軽いしスイートエリアも広いので、随分楽です。先重な分、相手の球の勢いにも負けません。かなりシャフトがしなるので球乗りも良くてコントロールしやすい。最初、ボレーはちょっと方向が定まりませんでしたが、まぁ、慣れれば問題なし。

YONEXらしく、私の好きなHEADのようなストロークのスカーンとした感じはありませんが、その分コントロール性の良さは最高です。しかもこいつはそこそこ飛んでくれるし。VCORE Xi98と悩みますね。打感はVCOREの方がいいですが、このEZONEの方がちょっと楽です。体力が落ちてるんでお気楽ラケットが向いてるんでしょうが、まだまだしっかり打ちたい私。それでも吹かした感じにならないのがいいんですよね。う~ん、かなり欲しくなっちゃいました。(ヘ。ヘ)
Posted at 2013/11/21 22:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「Napsなぅ http://cvw.jp/b/14642/48605889/
何シテル?   08/17 15:46
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 22 23
24252627 28 29 30

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation