• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅこの土日は2日ともきちんと休める貴重な週末です。

疲れが溜まってて、昨日の午前中はウダウダしてました。午後からは単車のオイル交換をしてから、廃インク吸収パッドがいっぱいになったプリンターを修理に出しました。

今日は早起きして単車で走るつもりだったけど、起きたのは7時過ぎてましたから、諦めました。1時間だけ家族でテニスして、昼過ぎに義父母がやって来たので一緒に昼食を食べて、やっと身体が空きました。

そんなわけで、オイル交換後の試走も兼ねて、毎度のかもがわ円城に来ています。いや〜、今日はポカポカですね。この時間、単車も多くて、入れ代わり立ち代わりやって来ます。

今回、メーカー指定のオイルである、カストロールのPOWER1 RACING 10W-50にしてみましたが、これ、なかなかいいですね。3気筒はアイドリングから低回転時に粗さがあるのですが、それが上手く収まってて滑らかです。

シフトフィールも引っかかることなくスコッと入ります。私ゃシフトアップでクラッチを使わないので、この滑らかさはありがたい。

吹け上がりは2.5W-40のNC-53Eの方がいいですが、普段使いはこっちの方が楽だなぁ。さすが純正(メーカー指定)オイルですな。

TAKUMIモーターオイルが単車用のエンジンオイルを出したので、いずれそっちも試してみたいと思ってます。
Posted at 2022/10/23 15:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「ADV160を預けます http://cvw.jp/b/14642/48676706/
何シテル?   09/25 18:51
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:00:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation