• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

隼駅まつり

隼駅まつりこうめさんからの情報で昨日このイベントを知って、行くことを決めたのが昨夜です。毎度の無計画ですが、どうせ計画してても仕事が入って行けなくなるのが常なので、まぁ仕方ありません。

Googleナビで2時間ちょっとだったので朝7時半に家を出ましたが、美作やまなみ街道が通行止めになっててかなり迂回させられました。船岡竹林公園に到着したのは開始時刻の10時ギリギリです。舗装された駐車場の方は既にいっぱいで、会場脇の芝生に誘導されました。サイドスタンドパッドが配られたのは、ありがたかったです。


当然のように、周りはハヤブサだらけです。この写真手前のハヤブサが私の前に並んでて後について駐車場に入ったのですが、なんと長野ナンバー。聞けば、前泊しての参加とのこと。


長野ナンバーのハヤブサの人と話してたら、SUZUKIのスタッフジャンパーを着たなにやらお偉い感じの方が話しかけてこられました。もちろん私にではなく、隣の人にですが。この長野ナンバーの人はずっとハヤブサを乗り継いでて、新型は乗りやすくなってますねって話をされて、お偉い感じの方は満足げに去って行かれました。


開会式です。お偉い方々が何人も話されてましたが、先程、話しかけてこられた方が登場。なんと、鈴木俊宏社長だったんですね。びっくりです。(^_^;)


開会式の後は、参加者全員で記念写真です。この写真は帰り際に撮った2回目のものですが、私が写ってる1回目の記念撮影の様子は時事通信社がYouTubeに上げていたので、その下に貼っておきます。また、人が並んで隼の字を作り、ドローンで空撮もしました。これは、隼駅まつりのサイトに上がってたので、タイトル画像に貼りました。



到着がギリギリで受付がまだだったので、開会式の後にしておきました。コロナ感染対策に、ネット登録が求められてます。


スズキグッズの販売所です。ヨシムラ好きとしては欲しいものばかりでしたが、スズキ乗りではなくなった私には心苦しいものがあります。そんなわけで、手前にある隼手ぬぐいを寄付金200円でゲットしました。


受付で、隼のステッカー、マスク、サイドスタンドパッドをもらいました。ライダー交流会も参加したかったけど、その時間まではここにいられませんからパス。


ステージではいろんなイベントが行われていました。


ここからは展示ブースです。




名刺配ってる娘、可愛かったなぁ。(^_^;)



会場全景です。




会場内でRurikoさんを発見しました。YouTubeの「Ruriko_675」チャンネルでデイトナ675に乗ってるのを見てましたが、そういえば今年になって隼にも乗ってるんですよね。


同じデイトナ乗りとしてはここで声をかけないわけにはいきません。実は間違ってRikakoさんって呼んじゃった私ですが、それでも笑顔で答えてくれて、快く撮影に応じてくれました。通りがかりの人を捕まえて、カメラを渡して撮ってもらいました。(^^ゞ


持ち帰った記念品です。サイドスタンドパッドは駐車時に配られたものに加えて受付でももらったので、2個になりました。
Posted at 2022/10/30 22:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他、バイク関係 | 日記

プロフィール

「@のぶりんこ さん
1個だけでした。。。(-_-)」
何シテル?   07/31 21:21
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation