• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

工事代金無料!?

工事代金無料!?先週、うちの郵便受けに
ケーブルTVのデジタル化に対する工事代金を全て無料で実施する
というチラシが入ってました。

10月9日に¥11,000かけて工事をしたばかりの私としてはこれは見過ごせません。即日、ケーブルTV会社に(゚Д゚)ゴルァ!しますた。
数日後、検討するとの返事があり、本日、
工事代金¥7,140が返ってきました(^o^)/
残念ながら、配線ケーブル等はやはり自腹でした。

もうちょっと待っていればこんなサービスがあったとは、、、何でも先走ると良くないようです。まぁ、今回のデジタル化工事に伴い、値引きするようケーブルTV会社にメール攻撃したのは、実は私だったりするのですが(笑)。
私の進言が採用されたようですので、町内の皆さん、感謝するように(爆)。
Posted at 2006/10/28 22:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2006年10月22日 イイね!

BBQオフ

BBQオフALPHARD.JPのChu~トピBBQオフに行きました。
場所は広島県のみつぎグリーンランド
アルファード9台が集まりました。

我が家は久々のBBQです。お腹いっぱい食べました。
今回、私は子供の面倒をほとんど見ていません。
女房に任せっきりにしてました(^^;
ここの施設がしっかりしてたこともありますが、大人1人で子供3人の面倒が見られるまでに子供たちが成長してくれたことにちょっと感動です。
お陰で、ゆっくりクルマの話ができて、オフらしいオフになりました。

写真はこちら
Posted at 2006/10/23 01:25:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2006年10月14日 イイね!

LEDヘッドとLEDテール

LEDヘッドとLEDテール車にばかり乗っていると夜間走行のライトの明るさが当たり前に思ってましたが、ここのところ自転車にも乗るようになって、基本的に夜しか乗らないもので、乾電池式のハロゲンライトの暗さと、すぐなくなる乾電池には悩んでました。

そこで、1WのLEDヘッドライト(HL-EL510)を買いました。今まで使ってたものよりはかなり明るそうですが、ヘッドライトとしてはもっと明るくてもいいかな。まぁ自転車用の電池式ですからこんなものかと。でも、調べてみると、もっと明るいものや、HIDなんかもあるんですね。良さげな感じですけど、さすがにお高すぎです。

安全のためLEDテールランプ(TL-LD1000)も買いました。こちらは予想以上に明るくてちょっとビックリです。点滅パターンもいろいろあって、かなり派手です。

それにしても、無灯火の自転車が何と多いことか。今の乾電池ハロゲンでは照射能力が弱いので、発見が遅れます。何度か正面衝突しそうになりました(^^;。暗いものでいいので、ちょっとでもライトを点けててくれていれば発見できるのですが。。。って、向こうからこちらは見えているだろうに・・・?。
Posted at 2006/10/14 19:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2006年10月09日 イイね!

デジタル放送

デジタル放送岡山の地デジはこの12月からで、まだやってませんが、うちはケーブルテレビなもんで、ちょっと早めにデジタルSTBに換えてみました。

といっても当然、まだ地上波はアナログのままですから、12月までは、地上波はテレビで受信、それ以外はSTBで受信と切替が面倒になりました。orz
後付で購入してこれまで使っていた多機能リモコンもデジタルSTBには未対応です。2つあるのですがどちらも使えなくなりました。OTL
月々の支払いも¥1,000ほどアップします。今回、工事費・ケーブル代で¥11,000ほどかかりました。○| ̄|_

でもまぁ、BSやCSはさすがに綺麗でチャンネル数もかなり増えました。
綺麗といっても、うちのテレビはブラウン管の25型だったりします(爆)。
2000年にあと11年アナログなくなるまで使おうと決意して買ったものですが、やっぱ、大きい画面が欲し~ぃ!
Posted at 2006/10/10 00:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電製品 | 日記
2006年10月07日 イイね!

キリ番?

キリ番?先日10,000kmを写真に納め損なったのだが、ふと気づくといい数字になっている。

すかさず撮ってみた。

走行中ですみません。よい子のみんなはマネしないように。
・・・って、子供は運転できないか(爆)。
Posted at 2006/10/10 00:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記

プロフィール

「夏祭りですな http://cvw.jp/b/14642/48597784/
何シテル?   08/13 19:33
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12 34 5 6 7
8 910111213 14
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation