• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

警察の取調室を初体験(;´_`;)

警察の取調室を初体験(;´_`;)2畳ほどの狭い部屋で、窓には鉄格子。あんな部屋なんですね、初めての体験です。1時間ほど 絞られ 調書を取られたんですが、カツ丼ではなく、お茶とコーヒーが出ました。(笑)
残念ながら部屋の写真はありません。撮りたかったんですが、なかなかその余裕もありませんでした。(^^;
いやいや、別にタイーホされたわけではありませんよ。本当だってば。
マジ、私は無実だぁぁぁ!(爆)

詳しくは伏せさせていただきますが、詐欺被害に遭いまして(^^ゞ、被害届の調書を取られてました。自宅まで聴取に来ると言われたんですが、待ってるのも面倒なので、こちらから警察署に出向きました。私が長く入院してた上にこの週末は家にいなかったもんだから、警察から何度も何度も留守電が入ってまして、申し訳ないってのもありましたが。。。
容疑者はすでに逮捕&起訴されてまして、後日、改めて検察の聴取があるそうです。(ノ°ο°)ノォォォオオオオ~! HEROみたいな感じなのかな~。久利生検事いるかな~。(大爆)

さて、警察に出向いたのにはもう一つ訳があります。西大寺がメイン会場の「第26回全国都市緑化おかやまフェア おかやま花だより2009 ~未来へ~」に行ってみたかったんで、そのついで(笑)ってのもあります。企業・学校・個人がミニ庭園を作って展示してあり、まったりと見て回れました。写真はそこのものです。

平日なのに何でそんなにまったりしてるかって、、、実は今日、女房と連んで有給休暇を取りました。子供たちは学童保育の遠足で1日おもちゃ王国に行ってましたから、朝から女房と2人でテニスなんぞもしちゃいました(^_^)v。もう2人とも激しく運動不足で、身体が重いこと重いこと。
私は夕方には子供たちと一緒にテニススクールにも行ったんで、まったりとはいいながら、かなりハードな1日になりまして、もう疲れちゃいました。(>_<)

明日も女房と連んでお休み取ってま~す。さて、子供と一緒にどこ行こう?
Posted at 2009/03/31 00:58:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2009年03月25日 イイね!

太陽誘電の16倍速が安い(^_^)v

太陽誘電の16倍速が安い(^_^)vDVD焼きを始めてもう8年位経ちます。初期の頃はDVD-RやDVD+Rも激しくお高くて1枚が1,000~1,500円位しましたから、その前はCD-Rに収めようとDivXにかなり凝ってました。そのうち何とか手が届くお値段の海外製のものが出回るようになり、まともに使えそうなのを探し回ったものです。・・・なもんで残念ながら、当時焼いたのは、今読むとエラーが多くて読めないものも多いです。(>_<)

最近はすっかり値段も下がり、安定した品質を求めて国産の太陽誘電を専ら使ってます。ここのところ8倍速の50枚入りスピンドルで2,500円位と1枚が50円ってイメージだったのですが、今日ふらっと立ち寄ったドスパラで16倍速の50枚入りスピンドルが1,580円というのを見つけ、速攻でゲットです。誘電の16倍速が1枚31.6円とは、随分値が下がったものです。もう、CD-Rとほとんど値段が変わりませんね。

店員に事情を聞くと一時的に安く仕入れたということで、数も少なく店にあるのを全部買い占めてもよかったのですが(^^ゞ、最近はそんなに焼いてませんから、とりあえず1パックです。
2009年03月24日 イイね!

200系ハイエース

200系ハイエース自宅前が新築工事をしてまして、内装工事の職人さんのクルマと思しきこの200系ハイエースがいつも止まってます。
アンチトヨタな私ですが、こいつは好きなんですよね。

簡素で飾り気がなく実用的でスクエアな車体は、イジり甲斐がありそうです。というか、ちょっとイジっただけで自分の色が出るから、満足感が高いんですよね。

最初から見栄えがいいクルマは、上手くイジらないとゲロく(しつこく)なっちゃうからなぁ。
内装も同様で、簡素な分だけ、イジる意欲が出ます。

毎日見てると、欲しくなってくるんだよなぁ。。。(笑)
Posted at 2009/03/24 21:04:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他、クルマ関係 | 日記
2009年03月24日 イイね!

退院後、初D700

退院後、初D700お仕事でほんの70枚ばかりでしたが、まだ左腕が使えないのが辛いところ。右腕だけで本体995g+レンズ575g=1,570gを支えるのは、かなり堪えます。
手ぶれ防止が付いてるので、助かりました。

これまでコンデジばかり使ってきましたが、ピントの速さ・正確さはさすが一眼です。加えて、フルサイズの高感度耐性は素晴らしい。1/30秒、ISO3200をリミットに設定してオートで撮りましたが、室内でもばっちりです。(^^)v

う~ん、自分用にも欲しいんだなぁ。。。(笑)
2009年03月21日 イイね!

久々のスーパー銭湯

久々のスーパー銭湯せっかくの3連休なんですが、長期入院明けなもので何にも計画してません。雨で何度も延期になった子供たちのサッカー教室の振替が、昨日今日と続いていたこともあります。

そこで今日は、どこか近場でマッタリしようと、お袋も誘って家族で瀬戸大橋スパリゾートへ行きました。ここは、浴室内に温水プール状の大きな湯船があって、泳いでもいいので子供たちは大喜びです。今回、3人ともしっかり水中メガネ持参で行きました。(^^ゞ

長風呂すると喉が渇きます。夕食時には生ビールと逝きたいところでしたが、帰りの運転がありますから、ノンアルコールビールと枝豆です。いや~、それでも美味い!(笑)
久々のまったりお風呂でした。ただ、子供と一緒に泳いだもので、左肩がかなり痛いです。やっぱ泳ぐのはまだマズかったかな。。。

道中、倉敷で、バイクショップの「ドレミコレクション」を見つけました。私が最後に乗っていたカタナを買った店です。16年前に手放して、その数年後にはもう店がなくなっていて、潰れちゃったと思ってましたが、場所が変わっていたんですね。
当時、自転車屋のような小さな店に古ぼけた単車を数台並べた解体屋のようなところだったんですが(^^ゞ、今ではかなり大きく立派になっていて驚きました。帰宅後HPを調べてみると、なんと東京営業所なんてのもあるようで、超ビックリです。
Posted at 2009/03/21 23:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「やっと建物内に並んでます。ここまで3時間。(-_-;)」
何シテル?   08/15 12:28
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12345 67
89 10 11 12 13 14
15 1617 181920 21
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation