• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

携帯のバッテリー交換

携帯のバッテリー交換バッテリーが1日保たなくなって、ドコモに持ち込みました。これで3回目です。(;´_`;)

前回の交換から1年3ヶ月、その前が1年4ヶ月、最初が1年でした。今回もバッテリーが膨らんでまして、無償交換になりました。

いや~、P902iのバッテリー、保たなさすぎでしょう。これでリコールにならないんでしょうか。

まぁ、1年使えば500円で買えるし、2年使うか、膨らんでれば無償交換してくれるんでいいんですけどね。。。

でも今回、在庫がなくて入荷まで5日間かかりました。古くなるとすぐに手に入らないのが困りものです。(>_<)
2009年09月26日 イイね!

小学校の運動会でD3!(゜_゜;)

小学校の運動会でD3!(゜_゜;)本日、子供の小学校の運動会がありました。

早朝から場所取りに行きましたが、子供に聞くと昨日から既に場所取りは開始されてたようで、最前列でもなく、テント下でもない中途半端な位置になってしまいました。今日は1日いい天気で気温も高く、もう暑いこと暑いこと。(>_<)

子供たちも3年生になり、親としても競技の様子を安心して見ていられます。1・2年の頃はあっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロと気が気ではありませんでした。(^_^;)

さて、デジカメ2台、ビデオカメラ1台で臨みましたが、動画無精の我が家では結局ビデオは持って行っただけで使いませんでした。普段のフジF30と運動会専用機パナFZ8がフル活躍です。昼間なら、デジイチでなくても気になるようなノイズは出ませんし、FZ8の光学式手ブレ補正機構と432mm相当の望遠が威力を発揮します。

とはいえ、皆さんが使っているカメラは気になります。ふと、近くの女性が覗くカメラが目に止まりました。
(ノ°ο°)ノォォォオオオオ~! ニコンD3です。

完全なプロ機です。同じフルサイズでも、私が欲しがってるD700なんて足元にも及びません。ボディのみで50万円超です。
 なっ何者ですか、あんたは?(爆)

あんな砂埃だらけの場所に持って行くとは。。。プロ機だからこそ大丈夫なのかなぁ。(-_-;)
Posted at 2009/09/26 21:41:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月23日 イイね!

蒜山旅行終了

蒜山旅行終了今回、5連休ながら日程が合わず、家族旅行は最後の1泊のみ、遠くには行けませんしキャンプするには余裕がありません。仕方なく近場の蒜山休暇村にしました。

悲しいことに2日間とも予報は雨でしたが、日頃の行いのお陰か、車を洗わなかったせいか(笑)、雨の影響は最小限に収まってくれました。

また、十分日帰りできるところなだけに、高速の渋滞があったにも関わらず、時間的にも余裕が持てて、割と充実して過ごせました。

まぁ、こういう旅行もいいもんですね。時間に縛られなかったこともあり、ひたすら80km/hクルコン走りに徹して、走行距離は235km、燃費計は12.4km/Lでした。

写真は休暇村の駐車場。周りをGT-R、トゥアレグ、ベンツCクラスに囲まれて緊張気味のアルハイです。(^^ゞ

今日は4時間のサイクリングの後、結局、また卓球をして帰りました。小学生は疲れを知りません。(^_^;)

Posted at 2009/09/23 22:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年09月23日 イイね!

蒜山旅行4

蒜山旅行4サイクリングコースは全長約30km。丸4時間かかりました。(^^;
小3生にはちょっときつかったようですね。すっかり疲れてます。(-_-;)

遅い昼食は、まるぼさんおすすめの蒜山山菜茶屋。私はおこわセット(うどん)にしました。ソバは食べられない私です。(>_<)
Posted at 2009/09/23 14:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2009年09月23日 イイね!

蒜山旅行3

蒜山旅行32日目は、朝からサイクリングです。
天気予報が良くなかったので、自転車は持って来ませんでしたが、レンタルしました。
自転車専用道なので、小学生でも安心です。(^^)v
Posted at 2009/09/23 12:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ

プロフィール

「倉庫から柿本が出てきた http://cvw.jp/b/14642/48581075/
何シテル?   08/03 23:54
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
67891011 12
1314 15 1617 18 19
2021 22 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation