• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

登校指導なぅ

登校指導なぅ今朝は町内の子供会の登校指導で、近所の交差点に立ってます。

仕事の方はちょっと遅れそうですね。
昨日、上司には許可をもらいました。(^_-)
Posted at 2011/10/28 07:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

CE28Nがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

CE28Nがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!一昨日アップガレージで見つけた中古のCE28N。取付は週末に考えてましたが、何やら雨の予報もあり、すかさず行って取り付けてもらいました。(^_^)v

今日は子供の参観日で女房は家に早く帰ってるし、たまたま昨日、指をケガしたせいで夜のテニススクールにも行かないみたいで家にいます。これ幸いと、仕事が上がるやいなやアップガレージに直行です。

ハミタイ車は作業してもらえないので、以前買って色塗りが上手くいかずそのままになっていたフェンダーモールを貼り付けて行きました。一度試着もしたりして、2時間ほどかかってタイヤ組み替え完了です。折角なのでタイヤは前後入れ替えてもらいました。ホイールサイズが通しじゃなかったのでいい機会です。(^^ゞ

辺りはすっかり暗くなってまして、上手く写真が撮れないので、近所のディオの駐車場で撮ってみました。ここ、お店が明るすぎでしょう。(笑)

これまでのホイールもミスマッチの感じはありましたが、白色だったしミミやストロボラインがポリッシュでしたから色的にはクルマと統一感がありました。今度のは色といい路線といい、うちのアルハイにはかなり浮いちゃってる感がありますね。

でもまぁ、これで前後ともホイールのはみ出しはなくなりまして、大手を振って走行できます。Dにも気兼ねなく入れそうです。ただ、これまでよりFは5mm外に出てますが、Rは4.7mm内に引っ込んでいる計算になりますから、ちょっと寂しい感じもあります。(^_^;)

CHALLENGE F-ZEROは4本35,000円で買い取ってもらいました。RAYSの19インチ鍛造ホイールが1本8,750円とは悲しいです。かなり交渉しましたが価格の上乗せは無理でした。1本ガリキズがあったのが辛いですね。ちなみにあのホイール、キズの補修費だけで62,250円かかってるんだけどなぁ。(>_<)

ホイールデータ 〔店頭表示とF・R入れ替えてます〕
 F 19インチ 8.5J +35
 R 19インチ 8.5J +43→+33(10mmスペーサー)
Posted at 2011/10/27 22:44:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2011年10月25日 イイね!

アップガレージなぅ

アップガレージなぅ仕事帰りにデジカメを見に来たのですが、ついフラフラとアップガレージに。f(^_^;

なんと、こんなの見つけました。アルハイに付きそうな予感がしますね。フロントの内側がちょっと当たるかな。

う~ん、悩んでます。(>_<)
Posted at 2011/10/25 18:20:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2011年10月23日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅいつもの日応寺に来ています。
いや~、午後からはいいお天気になりましたね。ちょっと風が強いですが。

午前中は、実家に行ったり、イオンモール倉敷に行ったりで、一人でコンパン君に乗ってましたが、小雨がぱらついたりして今一つでした。

イオンでは、ここ1ヶ月ほど探し回っていたものをやっと手に入れることができました。岡山は元より福山や神戸でもダメだったのですが、結局電話で注文したらすぐに入ってきて、今までの苦労は何だったのか状態です。f(^_^;
Posted at 2011/10/23 15:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2011年10月22日 イイね!

アウトレットで夕食なぅ

アウトレットで夕食なぅ神戸三田プレミアムアウトレットにて、休憩がてら夕食にしました。

以前来たときは混み混みでしたが、今日は時間がちょっと早めなせいか、席はガラガラです。雨のせいもあるかな。

朝マック&昼ミスドだった私。(笑)
夕食は三田屋の黒毛和牛ステーキにしました。(^^)v
Posted at 2011/10/22 18:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「イオンシネマなぅ http://cvw.jp/b/14642/48698683/
何シテル?   10/07 14:08
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 567 8
91011121314 15
16 171819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:00:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗り続けてきましたが、還暦を1年半ほど過 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation