• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

試合デビュー

試合デビュー小2の春からテニスを始めたうちの子供たち。週イチのスクールをもう4年近くやってますが、試合にはまだ出たことがありませんでした。何度か勧めるうちにやっとその気になりまして、スクール内のクラス別のものですが、今日はデビュー戦でした。

スクールのジュニアの試合って長期休業中の平日にあるんですよね。連れて行くには仕事を休まねばなりません。私はどうしても抜けることができず、女房に仕事を休んでもらいました。義父母も見に来たそうです。(^^ゞ

参加人数は11人。抽選で相手を4人決めて予選を4試合ずつやったそうですが、長男と二男は全勝、三男は1勝3敗でした。ゲーム差で1位が長男、2位が二男です。上位4人による決勝トーナメントに進みましたが、2人ともすぐに負けたみたいです。

優勝したのは、ジャンケンに勝って4位に上がってきた歳下の子。長男とは大接戦で、ゲームオールの40-40(ノーアドバンテージ)から最後の1ポイントを取られました。彼は過去2度優勝してるようで、まぁ経験の差でしょうね。その子にジャンケンで負けた子には長男は予選で勝ってますから、かなり残念です。(^_^;)

仕事を早く済ませて午後からコートに向かった私ですが、着いたときには終わってました。う~ん、私も見たかったよ~。(>_<)

画像は女房が撮ったビデオのキャプチャーです。っていうか、TVに写してデジカメで撮りました。ちょうど予選で長男と三男が対戦してます。
Posted at 2011/12/27 17:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2011年12月26日 イイね!

アクアもセンターメーターなのね。。。(;´_`;)

アクアもセンターメーターなのね。。。(;&#180;_`;)トヨタの新型ハイブリッド車アクアが発売されたみたいです。

女房のリバティの後継に次はコンパクトカーを考えてるので興味を持っていたのですが、やっぱセンターメーターなんですね。

う~ん、そろそろ勘弁して下さい、トヨタさん。
まぁ、私のクルマを選ぶわけじゃないので、女房次第なんですけどね。。。
Posted at 2011/12/26 16:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、クルマ関係 | 日記
2011年12月26日 イイね!

ヴェルハイの納車始まる!!

ヴェルハイの納車始まる!!お昼休みに、ネッツイン岡山に行ったところ、納車前のヴェルファイアハイブリッドを発見。

まだナンバーも付いてませんが、車内には「作業完了車 ○○様」の文字が。聞けば、このDでは、ヴェルハイの納車はこれが第1号とのこと。私も実車を見るのは初めてです。許可を得て写真を撮らせてもらいました。いよいよヴェルハイの納車が始まったようですね。

- - - - - - - - - -

さて、ネッツインでは、アルハイのリアの車高が本当に上限いっぱいかどうかを見てもらいました。ネジの部分であと1cm位はいけそうだということで、すぐに上げてもらおうと思ったのですが、整備スタッフがいません。なんと年内の営業は今日までだそうで、お店もすっかり片付いてました。(>_<)

ついでに、持ち込みによる車高調の取り付け工賃も聞いてみたら、取付・車高調整・アライメントとやってもらって、61,000円とのことでした。う~ん、さすがD系。お高いですね。
Posted at 2011/12/26 15:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、クルマ関係 | 日記
2011年12月26日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。

私が選んだ車はこちらです。

国産車部門:レクサス / CT200h
選んだ理由:
パワーはないけど、足がいい。これで価格がプリウスくらいだったらなぁ。(^^ゞ

輸入車部門:BMW / 6シリーズ(クーペ/カブリオレ)
選んだ理由:
奇をてらった感じが無く実用的な高級感・優雅さが魅力です。とはいえ、簡単に買える価格ではありませんが。(>_<)

エコ賞部門:トヨタ / プリウスPHV
選んだ理由:
プリウス自体は好きじゃないけど、やっぱこれからのエコは電気自動車でしょう。リーフだと航続距離がネックです。
Posted at 2011/12/26 09:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、クルマ関係 | ブログ企画用
2011年12月25日 イイね!

冬休み仕様完成

冬休み仕様完成仕事納めにはまだありますが、アルハイにスキーキャリアを付けて冬休み仕様にしました。

今年の年末スキーツアーは白馬コルチナ。岡山からは9時間位かかるみたいなので、火曜日の夜に出発する予定です。う~ん、完全に夜行バス状態ですね。(^_^;)

さて、今年の仕事も明日と明後日のあと2日。やり残してる仕事もまだまだありますが、無事に出発できるのか?
Posted at 2011/12/25 21:58:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記

プロフィール

「フランス館が見えた! http://cvw.jp/b/14642/48706946/
何シテル?   10/12 14:58
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 6 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:00:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗ってましたが、還暦を1年半ほど過ぎてそ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation