• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

福山で法事なぅ

福山で法事なぅ祖母の1周忌の法要にお袋を連れて来ています。
うちは神式なんですが、こっちは仏式。お経って節回しもあって難しいですね。(^_^;)

久々に従兄弟姉妹連中に会って、話も弾んでます。
A8乗りは更に10kgほど重量を増して健在でした。(笑)
Posted at 2012/10/07 12:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年10月06日 イイね!

CAT WALK Type-SSのインプレ

CAT WALK Type-SSのインプレ先週装着した猫足をいつもの朝練コース(80km少々)でやっと試すことができました。

装着直後は「ノーマル~ちょい堅いくらい」と書きましたが、駐車場の出入り等、極低速でギャップを超えるとやっぱかなり堅いですね。街乗りに限定するならもっと柔らかな方が高級感があっていいと思います。

速度を上げていってもその印象は変わりませんが、ブレーキングやコーナーでサスがある程度沈んでからの動きがいいですね。その状態でタイヤがギャップを踏んでも上手い具合に衝撃を吸収してくれます。ノーマルだとガタガタンって感じでバタ付いて、ラインにも影響が出ちゃうところです。

そんなわけで高速コーナーが気持ちいいです。横Gだけ感じさせて、まるで直線を走ってるように曲がっていきます。当然、直線も高速域だとゴツゴツ感はなくなりますから、こりゃ高速道路が楽しみですね。(ヘ。ヘ)

また、低速コーナーでの踏ん張りがかなり増してます。ネガキャンが付いたことが大きいと思いますが、明らかにコーナリングスピードが上がりました。まだ限界が分からないのでおそるおそるですが、それでもまだまだ余力があって懐の深さを感じます。

今日のところは、「初期入力に対する当たりは堅いけど、足が動き始めるとネコになる」って印象ですね。ダンパーが馴染んでくると、初期の堅さも取れてくるんでしょうか。

ちなみに、これだけ足がいいとハンドリングはもっと鋭敏でもいいかな。まぁ、直進安定性との兼ね合いですが初期反応がもう少しあってもいいかも。それに、なんといってももっとパワーが欲しくなりました。この安定感があれば、安心して踏めます。くぅ~、沼にハマっちゃいそうだよ~。(∋_∈)

----------

道の駅かもがわ円城では、お世話になった近所のバイクショップでよく見かけるカタナに出会いました。話しかけると、私のカタナの件もご存じで。。。(^_^;

今は、商大生が乗ってるって教えてくれました。廃車にするつもりでいろんなパーツを外したんですが、乗ってくれるならそのまま付けておいても良かったですね。

その他いろんなお話も聞かせていただきまして、短い時間でしたが楽しかったです。う~ん、やっぱ単車はいいなぁ。また乗りたいよ~。(>_<)
Posted at 2012/10/06 23:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年10月06日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅここのところ休日出勤が多かったんで、家族でテニスは久々です。仕事を終えて勤め先から女房もやって来ました。

子供たちも、なかなかいい球を打つようになってきました。身体ができてきたせいでしょうね。成長を感じます。

走り回っても私のように姿勢が崩れないのが、裏山です。若いっていいなぁ。でも、彼らはラケット面ができてないのでうまく返りませんが。(^^;
Posted at 2012/10/06 16:35:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2012年10月06日 イイね!

朝練中ですが、キリ番なぅ

朝練中ですが、キリ番なぅいつものルートを朝練中です。
ちょうど70,000kmとなりましたので、クルマを止めて撮りました。

2010年末にスキー帰りの彦根で手に入れたときは53,800kmだったのですが、1年9ヶ月でもう16,200kmも乗っちゃいました。月2~3回、週末だけのセカンドカーとは思えない伸び方です。(^^;
Posted at 2012/10/06 09:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2012年10月05日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!フジ・コーポレーションのホイールシミュレーターは前から使ってましたが、タイアップ企画ということでブログに上げてみます。

このコンパン君の写真は1年以上前のものですが、ちょうど真横から撮ったものなんてあまりないんですよね。元々は右向きの写真でして、反転させて左向きにしてます。まぁ、どっちでもいいんですが気分で。(^_^;

ちなみに私ゃCE28NTE37が好みですが、シミュレーターには選択がありませんでした。 でも、この「利益還元 カジュアルセット タイプL2」っていうお安いやつは、何となくTE37に似てますね。これ、いいかも。(笑)

15インチ レアマイスター カリスマVS6
あれっ、これって値段は違うけど上の「利益還元品」と同じですね。(^^ゞ








15インチ WORK エモーション 11R









15インチ レアマイスター LMスポーツ









16インチ BBS RG-F
やっぱ、王道はこれでしょう。








16インチ RAYS RE30
でも、RAYSも捨てがたい。









※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。



【2012.10.6(土) 18:00追記】
私のミスでリンク先の画像が表示されてませんでした。どうもフォトギャラの確認画面の方にリンクを貼っちゃってたようです。調べていただいたcarviewさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。m(_ _)m
Posted at 2012/10/05 02:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | タイアップ企画用

プロフィール

「SDカード買い換え http://cvw.jp/b/14642/48545973/
何シテル?   07/16 21:36
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
7 89 101112 13
1415 1617 1819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation