• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

YONEX i-NEXTAGE 90V 買い替え

YONEX i-NEXTAGE 90V 買い替え三男は初心者用のラケットからアイネクステージ90Vに替えてずっとそのまま使ってきました。その90Vも型落ちでお安くなってたヤツでして、既に5本目の長男や4本目の二男に比べて随分節約してます。

大事に使ってましたが、この冬、フレームを削ってしまいまして、春の試合に向けてガットの張り替えをしようとしたら、なんと断られちゃいました。わずかな望みで知り合いの店にも持っていってみましたが、同様に言われました。

張り替えが難しいだけでそのままなら使えるそうで、どうせ使うのはあと半年くらいなんですが、今年は中学最後の試合ですからね。悔いが残らぬよう、新しいのに買い替えました。

長男も二男も最上級モデルのしんどさを知ってランクダウンしてまして、三男も70V辺りを考えてはみましたが、今の調子は悪くないのでそのまま90Vの買い替えとなりました。

モデルチェンジしてますが、カラーリングが若干変わっただけで、ぱっと見はほとんど同じですね。

スポーツデポにて
YONEX i-NEXTAGE 90V ¥19,872
下取り値引 -¥1,988
YONEX SG90S-TI ¥1,944
会員値引 -¥98
合計 ¥19,730
Posted at 2015/05/31 22:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2015年05月31日 イイね!

またかよ、丸石自転車。。。(-_-メ)

またかよ、丸石自転車。。。(-_-メ)家族でチャリに乗って高校のオープンスクールに行った際、帰り際に長男のチャリのフロントのフローティングギアから変なものが出てることに気付きました。

こりゃ、二男のギアが大破した際の前兆と酷似してますね。その後、三男も同様の症状が出て、2回直してます(1回目2回目)。長男はまだ壊れてませんでしたが、大事を取って新品に交換してもらっていたんだけどなぁ。やっぱりこうなっちゃいました。

う~ん、これで3台とも同じ症状が出ました。最初、珍しい現象だと言われましたが、うちは3台買って4回(133%の発生率)ですから、もう希なことだとは言わせませんよ。

毎度、販売店を通して、メーカーからの正式な説明を強く求め続けてますが、いまだに直接の説明はありません。そろそろ強行手段に出るべきでしょうかねぇ。
Posted at 2015/05/31 18:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月31日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅここのところ朝練できてないのが悲し過ぎます。そんなわけで、家族を置いて昼ドラに出ました。(^^ゞ

ローギアードになるとエンジンがよく回るので、コンパン君のエンジンがもっと単車みたいに滑らかに回ってくれたらなぁ。。。なんて思っちゃいますね。(笑)

実は今朝ほど取り付けたパーツがありまして、これがなかなかいい仕事してくれてます。ミッション交換してシフトレバーをしっかり動かさないと入りにくかった1速ですが、あまり意識しなくても入るようになりました。やっぱいろんなところが高齢化してるコンパン君です。(^_^;)))

【ハイドラの記録】 15:07~17:16 77.56km 1時間27分
Posted at 2015/05/31 16:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2015年05月31日 イイね!

オープンスクールなぅ

オープンスクールなぅうちの子たちも中3となり、いよいよ受験生です。これまで考えないようにしてきた、受験×3がやって来ます。(^^ゞ

昨年は市内のA高校とI高校を見に行きましたが、そろそろ現実的なところを見ておこうと、自宅から一番近い私立のM高校に、家族5人でチャリに乗ってやって来ました。

別にお土産のベルギーワッフルが目的ではありませんからね。(^_^;)))
Posted at 2015/05/31 09:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年05月30日 イイね!

練習試合なぅ

練習試合なぅ来週は地区のブロック予選会でして、試合直前ですが、練習試合です。

オムニコートに慣れる意味もあって、倉敷スポーツ公園に来ました。野球場では高校生が試合やってます。アナウンスや応援がマジなので、こりゃ公式戦のようですね。

観戦用に今回からニューアイテムを導入しました。陽射しが強くなってきましたが、毎回テントを張るのは面倒だし、日傘だと片手が塞がって何かと不便でした。
Posted at 2015/05/30 10:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「♪ある晴れた昼下がり・・・ http://cvw.jp/b/14642/48603442/
何シテル?   08/16 14:30
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
1011 12 13 1415 16
1718 19202122 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎてもSSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました。悲 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation