• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

スケッチャーズ2足目

スケッチャーズ2足目先日買ったGOWALK3の履き心地が良かったので、またスケッチャーズを買っちゃいました。今度はON-THE-GOです。

ちょっとデザインが若すぎたかな。色合いもかなり夏っぽいですが、同梱の紺色の紐に替えればまだ大丈夫かと。(^^ゞ

スケッチャーズはちょっとサイズが小さめですね。前回より0.5cm大きめにしました。

SKECHERS ON-THE-GO CONTINENTAL ¥3,510+送料¥540=¥4,050
Posted at 2016/09/23 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年09月22日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ今日は朝から雨が降ってて部活がありませんでしたが、午後から雨はあがりました。

試合が近いので練習したいということで、夕方から県営コートにやって来ました。

いや~、暗くなるのが早くなりましたね。照明も点けました。
Posted at 2016/09/22 18:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年09月19日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ天候が悪くて、子供たちの練習試合は中止になりました。部活も休みです。

でも、今は降ってません。薄日も射してきましたから、県営コートにやって来ました。今日は女房も一緒に家族でテニスです。

昨夜弄ったラケットの具合も確かめてみましょう。かなり軽くなってますから、しっかり振ってやらないとなぁ。
Posted at 2016/09/19 10:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年09月18日 イイね!

ラケットのバランス調整

ラケットのバランス調整先日中古で手に入れたX-BLADE VX-R 300ですが、グリップを2→3にサイズアップしたらかなり手元が重くなっちゃいました。まぁ、余分なものを加えた分重くなりますよね。

そのまま打つとボールに勢いが出ません、力を入れると飛びすぎてアウトの悪循環でした。そこで、いつものようにヘッドの両サイドに鉛を貼ってバランスを取ってました。ところがどうも打ちにくい。

まぁ、フラット系の私の打ち方にこのラケット自体が合ってないのは承知してますが、距離感・方向性ともにあまりにコントールが悪すぎです。それに、無理矢理スピンをかけて打ってると、かなり疲れちゃいます。

今日も、雨の中、子供たちと打っててもうお話になりません。打ち方を今時に変えればそれなりに飛ぶことは分かったのですが、320g位になってますから、そんな打ち方を今の私がするにはどうにも重すぎです。

というわけで、ラケットの軽量化を図ります。グリップのサイズアップをしたときに、グリップ部にバランス用のおもりが仕込まれているのを見てましたから、それを外しました。メーカーも太さによる重さの違いをこれで調整してるんでしょうね。空いた凹みには厚みのある両面テープを2枚重ねて貼っておきました。(^^ゞ

手元が軽くなりましたから、とりあえずヘッドの両サイドに貼った鉛も全部外しておきました。これでまた打ってみて、徐々に調整ですね。

3連休はいいなぁ。明日も休みですから、勉強する子供たちの傍らで自分のやりたいことをやってます。(^^)v
Posted at 2016/09/18 23:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2016年09月18日 イイね!

子供たちとテニスなぅ

子供たちとテニスなぅ雨の予報は続いてますが、合間を見計らってすかさずテニスにやって来ました。

さすがに誰もいませんね。

あっ、また降ってきました。びしょ濡れです。(^_^;
Posted at 2016/09/18 17:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「かもがわ円城なぅ http://cvw.jp/b/14642/48587566/
何シテル?   08/08 11:16
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
111213141516 17
18 192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation