• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

アルハイが帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

アルハイが帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ハイブリッドインバーター交換で50万円コースを予感しましたが、その最悪の事態は避けられました。インバーター内の部品交換で何とかなったようです。とはいえ、部品代は大してかからなかったけど、工賃だけで5万円越えは厳しいですな。

一緒に助手席エアバッグのリコールの方も、個別対応ということでインフレーターを交換してもらえたのでラッキーでした。うちのアルハイは、まだ順番が回ってきてないんですよね。古いクルマだから廃車になるのを待ってたのかな。(爆)

ディーラーの駐車場から出るとき、すかさずエンジン警告灯が点灯して焦りました。速攻で調べてもらったら、今度はO2センサーの異常のようで、とりあえず部品の発注を頼んで帰りました。やっぱ、古くなると次から次に不具合が出てきますね。

今週末は女房は忙しいみたいで、送ってもらえそうにありません。今日はチャリでクルマを取りに行きました。アルハイならチャリは載せて帰れます。(^^)v
Posted at 2016/09/09 21:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2016年09月08日 イイね!

スケッチャーズ買ってみた

スケッチャーズ買ってみた私ゃ消耗品にはお金をかけない主義なんですが、歳取ってくるとどうも我慢ができなくなってきました。身に付けるものは細かい不具合に身体の方が耐えられません。

そんなわけで、先日はベッドのマットレスに少々こだわってしまいましたが、今回は普段履きの靴です。

今履いてる靴はアクアシューズ系のもので、普段にも仕事にもいつも履いてます。お安いし使いやすいしでかなりのお気に入りでして、ここのところ同じものを続けて購入してます。ところが、底が薄くて長時間歩くとかかとが痛くなるんですよね。これまでは中敷きを色々工夫してしのいでました。

コンパン君の運転には底が厚いものや幅の広いものは使えないし、よくあるスニーカー系は紐が面倒。お気楽な革靴も持ってますが、足に合わない安物ばかり。(^^ゞ

そんな時、ふと店頭で手に取ったこの靴が、かなり履き心地良かったんですよね。お気楽シューズに1万円近く払うのは気が引けてその場はスルーしたのですが、通販でお安いのを見つけました。普段履きにはこれでも少々お高いですが、まぁ、身体に負担がなくなるのならいいかなと。

使い心地がいいようなら、別なモデルも買ってみようかなぁ。。。

SKECHERS GOWALK3 FitKnit ¥6,885 (送料込)
Posted at 2016/09/08 20:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2016年09月08日 イイね!

岡山空港なぅ

岡山空港なぅ仕事帰りに夕ドラに出ました。毎度近場の岡山空港です。いや~、涼しくっていい気持ちです。すっかり秋ですな。

そろそろ、ロングTRGに出てみたい季節なんだよなぁ。(*^^*)

それにしても、随分、暗くなるのが早くなったものです。写真は明るく写ってますが、駐車場や滑走路には照明が点いてます。
Posted at 2016/09/08 18:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2016年09月03日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ夕ドラのつもりでやって来ましたが、今日は何だか蒸し暑いです。

単車がいますねぇ。やっぱここは単車で来るところなんだよなぁ。( ノД`)…

ここに来る前に靴を買いました。早速その新しい靴に履き替えたのですが、どうも運転しにくいです。サイズが大きかったようで、中で足が動いちゃいます。(>_<)
Posted at 2016/09/03 17:37:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2016年09月03日 イイね!

二男の高校の文化祭

二男の高校の文化祭二男の通う高校の文化祭を女房と一緒に見に行ってきました。長男と三男は今日は部活です。

正門入ってすぐの所にペットボトルキャップを使ったモザイクアートがありました。ほほ~、なかなか頑張ってますな。

今日は一般公開日ですから多くの人で賑わってましたが、以前の私の同僚やお客さんに会ったりと、いろんな人に会いました。(^^ゞ

ステージや野外イベントは除いて、展示は一通り見て回りました。二男のクラスも展示だったのですが、担当場所でしっかり来場者に説明してました。感心感心。(ヘ。ヘ)

女房が午後から仕事に出るというので、昼過ぎには会場をあとにしました。

体育祭の方は来週の平日ということで、私も女房も見に行けません。義父母に行ってもらおうっと。
Posted at 2016/09/03 13:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「デュエマカード一掃 http://cvw.jp/b/14642/48746762/
何シテル?   11/03 21:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4567 8 9 10
111213141516 17
18 192021 22 2324
252627282930 

リンク・クリップ

200Vコンセント(3kW)と6kW充電器で壁があるとすればそれは「工事費」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 14:13:06
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗ってましたが、還暦を1年半ほど過ぎてそ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation