• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

アルハイ洗車

アルハイ洗車今日は市内出張で丸1日外にいましたから、日焼けでもう真っ赤っか。シャワーを浴びるとヒリヒリ痛いこと痛いこと。(>_<)

ちょっと早めに終わったので17時には家に着きまして、まだまだ時間がありますから、しばらく洗ってないアルハイの洗車に取りかかりました。

とはいえ、まともに洗ってたら3時間は掛かります。久々に洗車機にかけました。いや~、洗車機なんて久しぶりです。アルハイにはずっとルーフボックスを載せてたもので、手洗いしかできませんでしたからね。ブログを振り返ると、ルーフボックスを外したのは去年の8月のようです。・・・ってことは、自分で洗うのは1年ぶりってことか。(笑)

ルーフボックスがないと、洗車も楽ですし、地下や立体の駐車場にも気兼ねなく入れるし、燃費も良くなるし、かなり便利です。・・・って、これが普通なんですね。(爆)

ただ、リアラダー付きの申告ボタンを押したので、背面は全く洗ってくれませんでした。仕方なく拭き取り時にこすり洗いです。結局、トータル1時間くらいで完了。コーティングも何もしてませんが、これ位ならもっと頻繁に洗ってもいいかな。リアラダーがないともっと簡単なんだけどなぁ。(^_^;)
Posted at 2018/07/30 20:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2018年07月29日 イイね!

岡山空港なぅ

岡山空港なぅ洗車直後に黒い雲は出ましたが、雨は降りません。さすが「晴れの国岡山」です。私の雨パワーもかなり弱体化してるようですし。(笑)

これまで凄まじく暑い日々が続いてましたが、今日は陽が傾くと涼しくて気持ちいいです。いつもの台風一過のようなカラッとした感じではなく、ちょっと湿度も高めですが、風があるのがいいですね。

台風がいい感じに暑い空気をかき混ぜてくれたように思います。(^^)v

ここに来るのに、別の朝練コースを使ってみましたが、いろんなところで通行止めになってますね。かなり遠回りしました。まだまだ復旧には時間がかかりそうですな。

いや~、それにしても、ホント今日の夕ドラは気持ちいいや。
Posted at 2018/07/29 17:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2018年07月29日 イイね!

台風一過で洗車してみた

台風一過で洗車してみた今回の台風は西日本豪雨災害直後とあって早くから警戒していましたが、思ったほど風も雨も強くありませんでした。通常とは逆に東からやって来て西に抜けましたから、通過後もしばらく雨が降ると予想していましたが、一気に晴天です。

こりゃコンパン君で走らないともったいないと、急いで洗車しました。水洗いして拭いただけの一番キズが入る洗車ですが、最近はこれが多くなってます。(^^ゞ

晴天の元、30分ほどで終了しましたが、あらま、空が曇ってきました。また降るのかなぁ。前回は、「洗車すると3日以内に雨」のジンクスは発動しませんでしたが、こりゃまだまだ私の力も衰えてないのかも。(笑)
Posted at 2018/07/29 15:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2018年07月29日 イイね!

カワサキプラザ岡山なぅ

カワサキプラザ岡山なぅまるぼさんの情報で、金曜日にオープンしてたのを知りまして、台風直撃の中、やって来ました。

Z900RS CAFE は8月発売の新色もありました。各色1台づつは即納できるとのことで、乗り出しで1,417,130円の見積もりです。

というわけで、妄想終了。(ー_ー)
Posted at 2018/07/29 11:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、バイク関係 | 日記
2018年07月28日 イイね!

マイチェアー買い替え

マイチェアー買い替え私ゃ家のリビングでは自分専用のイスに座ってます。そんなにお高いものではありませんが、座り心地がよくてお気に入りでして、気付けばもう12年も使ってます。

ただ、あちこち壊れたところもあって直して使ってますし、なにせ大きくて重いので、子供たちが成長した現在は部屋が狭くて少々邪魔になってました。キャスターでフローリングもキズだらけになってます。(^^ゞ

そんなわけで、新しいイスを求めて、先週、女房とニトリを訪れました。機能的なお高いイスも数多くありましたが、そういうのはどれも重すぎます。逆に簡素なものだと座り心地が悪いので、ちょうど妥協できるところでこれを選びました。

注文して1週間ほど待ちまして、今日やっと手にしました。部屋は狭いので組み立ては玄関です。一緒に、フローリングの傷防止のマットも買いました。

こうして比べると、これまでのものの方が大きくていいですね。座面も深くてフィットするし、ヘッドレストもあるし、肘置きの高さも変えられます。でも、機能は少々劣りますが、新しい方は生地がメッシュなのがグッドです。見た目にも、座っても、重さ的にもかなり扱いやすくなりました。

これまでのものはどこかのホームセンターで10,000円位だったと記憶してます。今回はニトリで7,990円でした。調べたら、同じものが通販だと4,000~5,000円位でありますね。ちょっと残念ですが、まぁ、店舗だと実際に座って比べられたので良しとしましょう。


Posted at 2018/07/28 22:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「かもがわ円城なぅ http://cvw.jp/b/14642/48587566/
何シテル?   08/08 11:16
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 10111213 14
15 1617181920 21
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation