• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2022年05月14日 イイね!

VOLVO XC90に試乗

VOLVO XC90に試乗3年前にアルハイ乗り換えの際、対抗馬として一番の候補だったのがこのXC90でした。まぁ、当然ながら中古車ですけどね。高級感を味わってもらおうと新車ディーラーに家族で行って試乗もしましたが、女房にも子供たちにも全員に反対されて撃沈しました。

最近になって、なぜかディーラーからまた電話がかかってくるようになりました。きっと、試乗モニターか何かのアンケートを見たのでしょう。どうせ買えないからと断ってましたが、何度か電話をいただいて少々面倒になってましたから、休日出勤が早めに終わったこともあり、仕事帰りに寄ってみました。

若いセールスさんでした。色々お話しましたが、私がここでプジョー205を買ったことはご存じありませんでした。あれはまだここが山陽東急モーターだった頃で、35年前になりますね。今はもう扱っていない車種だし、当時の顧客の情報は残ってないみたいです。

さて、今はアルハイがありますから、もうXC90を買うことはないと思われますが、せっかくなので試乗させてもらいました。残念ながら3年前に狙ってたプラグインハイブリッドの試乗車はなく、新しく出たマイルドハイブリッドの方でしたが、2Lながらターボとモーターのアシストで250psの35.7kgmです。車重は2100kgあるけど、加速に不満はありませんね。

それ以上に内装の高級感が素晴らしい。OPでエアサスやサンルーフも付いてて、乗り心地も良かったです。当時感動した、シートに内蔵されたマッサージ機能もそのままでした。いや~、1列目は何の問題ありません。というか、マジに良すぎる。

2列目も豪華装備で大きな不満はありませんが、やはり問題は3列目ですね。私が乗ると足も頭も当たってしまい、これでは完全に非常用です。う~ん、その点では先日乗ったBMW X7は良かったなぁ。

でもまぁ、XC90(OP込み)もX7も1000万円を超えるクルマですからね。やっぱ、我が家はアルファードで正解だったと思います。楽しい妄想の時間を過ごさせていただきました。(^_^;)
Posted at 2022/05/15 22:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新型車試乗記など | 日記
2022年05月10日 イイね!

蒜山ジョイフルパークなぅ

蒜山ジョイフルパークなぅ平日の昼間からこんな所にいます。
昨日はちょっと寒かったけど、今日は晴れて良かった。
あっ、仕事ですよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2022/05/10 12:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2022年05月08日 イイね!

GW終了(。>_<。)

GW終了(。&gt;_&lt;。)今年度は割ときちんと休めるようになりましたが、やはり休日勤務は避けられません。GW最終日は仕事になりまして、早朝から瀬戸町に来ています。

駐車場に火の玉カラーのZ900RSが入ってきたので、あれっ、まるぼさんかなって思ったら違ってました。ほんとこの900RSはよく見るようになりましたね。

私ゃ担当部署が変わったので、今年はここに来ることが多くなりそうです。全く初めてのことばかりで、年寄には少々堪えます。(^_^;)
Posted at 2022/05/08 13:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2022年05月04日 イイね!

109シネマズなぅ

109シネマズなぅ混むことを予想して、早めにやって来ましたが、いや~、大阪エキスポシティも禿しい混雑です。

先に夕食を済ませておこうと並んでますが、その間にネットで押さえた予約をチケットに交換しておきましょう。

中に入ると、全面「ダンブルドアの秘密」の広告になってます。

大阪エキスポシティの109シネマズの前にはもうガンダムはいないんですね。ガンダムショップもなくなってました。う〜ん、ちょっと寂しいぞ。
Posted at 2022/05/04 17:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年05月04日 イイね!

ビーフフェス大阪2022なぅ

ビーフフェス大阪2022なぅす、す、す、凄まじい人の数ですな。
大阪って凄いや。(笑)
Posted at 2022/05/04 12:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「イオンシネマなぅ http://cvw.jp/b/14642/48698683/
何シテル?   10/07 14:08
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
89 10111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:00:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗り続けてきましたが、還暦を1年半ほど過 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation