• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

1年越しのバケツパフェTRG

昨年、ペーターさんの立案でTRGが企画されましたが、残念ながら豪雨災害で中止。今年改めて募集がありましたので、参加させていただきました。

まずは、道の駅かように集合です。ペーターさんはモンキー、のぶりんこさんはレンタルのN-MAXでして、私もレンタルしようかと考えましたが、こんな時しか乗る機会はありませんからデイトナ675で参加です。


私とはお初のやすしさんはピンナン積んだ軽トラです。(^_^;)


あいさつもそこそこ、いきなり雨が降り出したと思ったら、凄まじい豪雨になりました。単車を濡らしたくなかったので、屋根のある歩道に入れさせてもらいました。点字ブロックを塞いじゃってましたが、それらしい方も見られなかったので許して下さい。


小1時間ほど道の駅で雨宿りして、止んだところで出発です。みるみる天気は回復して、10分ほどですっかりピーカン。う~ん、あの豪雨は幻だったような気もします。(笑)


スパイスカフェ まからも は古民家を改装してカフェにしてます。なかなかいい雰囲気ですね。




おっさんたちは窓際に案内されました。窓全開で、エアコンなくても風が気持ちいいですね。


スイーツもありましたが、午後からのバケツパフェに備えてここはカレー一択でしょう。私は小、やすしさんは中、ペーターさんとのぶりんこさんは大にしました。ペーターさん、特大にはしなかったようです。


食後、やすしさんとはお別れして、単車3台で走ります。高梁の町が一望できる展望台にて小休止。


道中、デイトナ675が40,000kmのキリ番を迎えました。流石に走行中に写真は撮れないので、Insta360の動画からの切り出しです。(^^ゞ


向かった先は、済渡寺 千本鳥居。去年、TRGが中止になったので一人コンパン君でやって来たところです。単車と一緒にここで撮りたかったけど、今日は参拝客が多いので止めておきました。


この鳥居をくぐって参拝します。鳥居には桃のマークがついてますね。


続いて向かった先は、本日のメインイベント、バケツパフェのカフェレスト シャトー。


駐車場はクルマでいっぱいなので、単車は向かいの線路脇に置きました。


3月に一人デイトナ675でここにやって来ましたが、さすがに1人ではバケツパフェは無理なのでパンケーキにしました。やっとバケツパフェに対峙できました。おっさん3人で食します。底のフレーク層も難なく完食しました。(^^)v


シャトーで解散して帰路につきましたが、臥牛山で道路脇に野生の猿を発見。ここって、野生のニホンザルがいて天然記念物の指定を受けてるんですね。私や長いこと岡山県民ですが知りませんでした。(^_^;)


コロナ禍ですが、楽しい時間を過ごすことができました。ペーターさん、のぶりんこさん、やすしさん、ありがとうございました。
Posted at 2022/08/14 14:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2022年08月13日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ今日もやりますよ。バケツパフェTRGから16時過ぎには帰宅できたので、何とか17時からのテニスに間に合いました。単車のメンテは明日にします。(^^ゞ

昼間はクソ暑かったけど、この時間からは涼しくなりますね。

県営グランドでは昼間にイベントがあったようで、帰るクルマとこれからファジアーノの応援に入るクルマで駐車場は大渋滞。女房にクルマを任せて、途中下車して歩いて来ました。

女房がやって来たのは40分ほど過ぎてからです。毎回思いますが、テニスコートを予約してるクルマは優先的に入れてもらえないものでしょうかねぇ。
Posted at 2022/08/13 17:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2022年08月12日 イイね!

母の4回目接種なぅ

母の4回目接種なぅ80歳過ぎの母でして、新型コロナワクチンの4回目の接種ができると言われて、行きつけの病院に予約を入れようとしましたが、いつまで経ってもそこは予約できません。近所もほぼ全滅。

母は、耳もとおいし、足も悪いので、一人では出かけられません。

岡山市が昨日から予約不要の夜間接種を始めたと聞いて、病院での接種は諦めて、早速連れてきました。いや〜、かなり多くの人が来てますね。

何とか、無事、4回目を済ますことができました。
Posted at 2022/08/12 20:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年08月11日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ15時頃に凄まじい豪雨に見舞われましたが、16時過ぎには止みました。お陰で、空気は澄んでるし、暑さもおさまりました。

17時からコートを取ってましたから、この時間から暑くなることはないでしょう。気持ちよくテニスしてます。(^^)v
Posted at 2022/08/11 17:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2022年08月11日 イイね!

久々の金甲山

久々の金甲山昨日からお盆休みに入ってます。子供たちも帰ってきてて、家族が5人だと賑やかになりますね。男ばかりですが。(^^ゞ

子供たちがやってるのを見て、今年の5月からドラクエウォークを始めた私でして、近所を出歩くことが多くなりました。昨日、今日と朝から子供たちとウォークしてます。

家の近所だけでは満足せず、クルマでお出かけです。どこでもいいって言われて、ここに来てみました。台風災害後しばらく通行止めが続いてましたが、すっかり復旧してますね。単車が3台とクルマが1台来ていました。

ここからの眺めはかなりいいと思うんですが、金甲山って、なんでこんなに寂れちゃったんでしょうかねぇ。(-_-;)

Posted at 2022/08/11 14:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「One−Grainなぅ http://cvw.jp/b/14642/48555186/
何シテル?   07/21 12:42
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2345 6
7 8910 11 12 13
14 15161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation