• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2024年01月11日 イイね!

眼鏡のレンズ交換

眼鏡のレンズ交換先月、眼鏡を新調しましたが、中近両用のレンズはやはり使いにくかったです。手元が見える範囲が広いのはとても便利なのですが、遠くが見えなくなるのが困りもの。日常使いには致命的です。遠く用の眼鏡を一緒に持ち歩いていましたが、いちいち掛け替えないといけないので、面倒なことこの上ありません。

テニスしてても、手元にくるまでボールの状態がよく見えませんから、バウンド後にかなり伸びてくるように感じて、対応が遅れます。相手からの球が緩いと、インパクトがよく見えるので上手く打てるのですが、通常の打ち合いだと常に差し込まれちゃいます。

というわけで、年明け早々に遠近両用のレンズに交換をお願いしてました。それが今日届いて、早速レンズ交換してもらいました。ちなみに、使ってたレンズはまだ新しいですし、使えないわけではないので、お店に取っておいてもらおうと思ったのですが、交換の場合はメーカー送りになるんだって。おそらく廃棄処分でしょうってことです。いや~、なんとももったいないなぁ。

まぁ、度数が合わない場合は交換してもらえることになってて、無料だったからいいか。(^^ゞ

Posted at 2024/01/11 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2024年01月04日 イイね!

N-VANと並んでみた

N-VANと並んでみたジェームスの駐車場で、コンパン君の隣にN-VANが駐まってました。実は、N-VANはコンパン君の乗り換え候補の最有力車でして、すかさず写真を撮りました。これって盗撮なのかな。だとしたら、すみません。

それにしても、随分と大きさが違います。同じ軽四とは思えません。まぁ、N-VANは車内に単車が載せられるのが魅力ですからね。

ただ、運転席以外の座席があまりにも粗雑で、乗り心地は最悪です。一度、二男を連れて試乗に行ったことがありますが、助手席、リア席とも、腰痛持ちの二男には耐えられなかったようです。

乗り換えの頃までには、シートを改善した新型が出ることを祈りましょう。(笑)
Posted at 2024/01/06 01:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、クルマ関係 | 日記
2024年01月04日 イイね!

スヴァルトピレン125

スヴァルトピレン125先月、ふと立ち寄ったバイク王で見つけたハスクバーナのスヴァルトピレン125ですが、どうにも気になって再び見に行ってみました。すると何と、2台に増えてました。見た目はほぼ同じ401が追加されてます。

どちらにも跨がってみましたが、大きさは同じですね。やはり同じ車体のようです。でも、125の方がサスが柔らかく、乗るとかなり沈みます。降りても戻りが悪いので車体が直立して、サイドスタンドかけてても倒れそうで怖いです。401の方は問題ないんだけどなぁ。

自分でもサイズ感を見てみたいので、店員さんにお願いして、125に跨がったところを写真に撮ってもらいました。う~ん、予想通り私の体格には単車が小さいですね。まぁ、これは、今のデイトナ675にも同様なことがいえるんですけどね。
Posted at 2024/01/06 01:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、バイク関係 | 日記
2024年01月03日 イイね!

高校テニス部のOB会なぅ

高校テニス部のOB会なぅコロナ禍で4年ぶりの開催です。うちの子たちは卒業して最初の年は参加しなかったので、5年ぶりかな。

私も一応OBなので、一緒にやって来ましたが、若い人々のピチピチした動きが眩しすぎます。(笑)

同年代のOBが来たら、私も混ぜてもらおうっと。(*^^*)
Posted at 2024/01/03 11:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2024年01月01日 イイね!

きまぐれクックの海手箱がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

きまぐれクックの海手箱がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!開けましておめでとうございます。今年は、私も子供たちも年男となりまして、節目の年となります。

さて、今年最初のブログですが、クルマや単車の話ではなく、これになりました。carviewさん、毎度ながらすみませんね。

YouTuberのきまぐれクックが監修したおせち料理「海手箱」を購入しました。海鮮ものだけで作ったおせち料理です。

2セット買って、義父母宅に届けてもらっていました。大晦日を一緒に過ごして、我が家用を1セットを持ち帰りました。いや~、お高かった。(笑)

きまぐれクックには、いつも美味しそうな料理を見せつけられてますからねぇ。さぁ、いよいよ食すときがやって来ました。o(^-^)oワクワク

Posted at 2024/01/01 11:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「デュエマカード一掃 http://cvw.jp/b/14642/48746762/
何シテル?   11/03 21:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 3 456
78910 1112 13
14151617181920
21 22 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

200Vコンセント(3kW)と6kW充電器で壁があるとすればそれは「工事費」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 14:13:06
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗ってましたが、還暦を1年半ほど過ぎてそ ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation