• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

オートサロン2017 車

最近のオートサロンで驚くのは自動車メーカーの力の入れよう。
マツダは新型CXー5を一般初公開(だよね?)
ホンダは今年復活するシビックの揃い踏み。
トヨタはヤリスWRCを中心にラリーマシンの展示やCーHRなど。
他のメーカーも力が入ります。

さてまずは


930モデルをベースにしたチューンドポルシェ。
ルーフ後端からのエアインテークが迫力です。
オーナーさんでしょうか?お話しさせていただいて、ポルシェはやっぱり911だよね~と意気投合。
30年も前の車になりますが、1台にこだわり造り上げられた1品ですね。今回一番のお気に入りです。



トヨタの歴代ラリーセリカの展示。


スカイライン・シルエットフォーミュラー


TRD14R/60のエボリューション。カーボンがイッパイです。


TRDのスーパーGT用の2リッターターボエンジン。
ヘッドとインマニがビレットからの削り出し。見とれてしまいました。

他には…写真が上手く撮れてない…すみません…

メーカー系の話になって申し訳ありませんが、マツダCXー5は格好よいです。
シャープでエレガントでスポーティ。なんてね。

ホンダの肝いりシビック。
んーん、デカイ。アメリカ人好み?のスタイリング。
タイプRもなんかチグハグな感じ。
正直日本ではキビシー!ように感じますがどうでしょう?

プリウスPHV初めて見ましたが普通のプリウスより全然格好良し。

こんなとこで。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/01/15 21:23:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

双子の玉子
パパンダさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 19:22
新幹線の遅れなどありませんでしたでしょうか。
シビックやはり大きいですか・・・北米の車を日本に持ち込むのやめればいいのでしょうけどね。シビックが大きくなるとアコードやレジェンドはもっと大きくなるのでしょうか。
いろんな車やパーツがあってほんとにたのしそうなイベントですね。(^^)
コメントへの返答
2017年1月18日 22:16
いつもコメントありがとうございます。
新幹線は行きも帰りも10分程の遅れで問題ありませんでした。
私もそれが心配でしたから。

シビックは大きく見えました。
詳細なスペックは判りませんがちょっと前のアコード並?くらいに見えました。
スタイリングは好みもあるでしょうが私的にはナシ!です。
以前ネットで見たクーペは格好良さそうに見えましたけどね…
トヨタや日産なんかはアメリカ向けの車で格好イイものがあるようなんですけどね。
個人的に最近のホンダのスタイリングはイマイチに感じます。

車の楽しみ方は色々ありますが、オートサロンなかなか楽しいですよ。
機会があればぜひ!


プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation