• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

まだ売ってないよね?

もうあまり興味も無くなりましたがカー・オブ・ザ・イヤーのノミネート10台をネットで見ました。
その中でスバル レヴォーグ。

ん?

まだ売ってないよね?

調べてみたら正式発表はしてるけど販売は今月の26日から。
選考規則を読んでみると10月31日までに発表された車・12月中に買える車となっているので問題は無いみたいです。
って事は過去にも同じ様な選考車はあったのでしょうね。

でもね一般の人がまだ乗ってもいないような車、たぶん実車も目にしてない車を選ばれてもね~
既に予約してる人、先行でもう契約した人は喜ぶかな?

仮にレヴォーグがイヤーカーになったとして共感できるかね?
まぁ、たぶん多くの人は興味無いかもね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/15 23:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2020年11月16日 6:20
おはようございます。
カーオブザイヤーと言うくらいなんですから販売されてる車から選考したら良いのに…と思うんですが…大人の事情とか有りそうですね(^皿^。
選考する時はメーカーが準備した車に乗るんですかね?。まさかSPECのみで選考って事は無いですよね???(^^;。
コメントへの返答
2020年11月16日 21:57
選考規約を見ると「事前にテストドライブ、資料の提供が可能なこと」とあります。
選考委員も事前にテストドライブなどすると思いますが、義務化されてないのが微妙ですね。
どうなのか、販売前だと一般道の試乗なんか出来ないと思いますしサーキットとかで乗ってもね。
舗装が良すぎて大概乗り心地良くなりますから。

噂では昔は色々あったようですが、それを批判して選考委員を辞めた人もいるようですからね。
選考委員という事でステータスもあったのでしょうが今はどうなのか?
メーカー側の考え方も変わってきてるみたいですよ。

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation