• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星になりたいのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

山形県FD2増殖中

そう言えばなんですけどFD2タイプRが増えてるなぁと感じます。
先日の映画にいった時、観終わって車に戻ったら隣に白のFD2。
私と同じ無限リップにアルミはワーク・エモーション。
(なにも隣に停めなくても…)と思いながらスタートしたのです。
その後昼飯食べに行ったらそこにも白のFD2。
外観はフルノーマル。
地元に戻りスーパーに買い物に行けば今度はシルバーFD2。
メーカーは分かりませんがアルミは黒で赤いナットがアクセント。
んーFD2日和ですな。

私が乗り始めた頃はほとんど、まず見かけない車だった。
たま~に普通のシビック見るくらい。
今でもそんなに見る車じゃないけど増えてます。
そんな人気?中古車なんですが、パーツ少ないですよね。
無限もFD2用はどんどん廃盤になる!なんて噂もある。
エアロなど外装パーツも定番商品ばかりです。(そうゆう私も無限リップという超定番商品ですけどね。)
ホンダ系ショップでも新商品の噂も聞かない。
ちょっと寂しいですね。
Mandmhondaが開発しているワイドボディキットなんか興味ありますが、ハードル高いです。
来年の二月には車検だし、まずは車のパフォーマンスを落とさないようにキッチリメンテですけどね。
来年は夏タイヤも新調するし、金銭的にも手一杯ですけど乗り続けるためにリフレッシュもしたい。
表皮テカテカ、サポートへたりぎみのシート。
気づかぬうちに割れていた無限リップ。
色んな意味での安全対策ドラレコ。
先日のアクセラでのドライブでようやくその魅力に気づいたカーナビ。
色々あります。
でも今一番考えてるのは脚回り。
乗り心地が固いのはいいです。でもギャップや道路の継ぎ目の跳ね?はダメ。なんとかしたいです。
純正スプリングに合わせた純正形状ショックで考えてます。実はどこのヤツかは考えてますがどうなるか。

ボーナス出ればイイなぁ…


Posted at 2016/11/02 23:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 34 5
6 78 910 11 12
13 1415161718 19
20 21 22 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation