2017年11月03日
今日は私の誕生日である。
とうとう私もウン十代…
そんな訳ではありませんが、昨日は私の愛車を振り返ってみました。
気になる方は愛車ログを見てください。
大した車はありませんが、なかなか面白いラインナップだと我ながら思います。
さてその愛車の影に撰ばれなかった車があるわけで、今でも乗りたかったと思います。
まずはマツダRXー7(SA)
初代RXー7です。これはCRーXに乗り換える時ですね。
この頃はすでにFC型のRXー7になってましたがお金がないから…
RXー7とCRーXどちらにするか?という事ではなくて、スポーツカーに乗りたいという事でなんとなくRXー7。
でも色々あってCRーXになった。
たしかそうだったハズ。
日産S15シルビア オーテックバージョン
これは二台目のMR2の時。
S15シルビアの2リッターNAをベースにオーテックがチューニング。
フジツボのエキマニとマフラーが標準装備で200馬力。
たしかノーマルが150馬力くらいだったからけっこうなモノです。
レア車だと思いますが当時あったんですよ出物が。知り合いの伝で。
でも私は二台目のMR2を買うんですね。
マツダRXー8
これは今乗ってるFD2タイプRの時。二回目のロータリー車が候補に上がりました。
これは二台の車どちらにするかで考えました。
ちなみにRXー8の後期狙いです。
どちらも新車を試乗してましたからどんな車かは判ってました。
どちらかというと気分はRXー8でした。
やっぱり一度はロータリー車を所有してみたいじゃないですか。
中古車狙いなのてネットで色々探ってみたり…
でもそんな時に東北の大震災が起きました。
二週間程はガソリンの供給がなかったです。
そんな中すこしでも燃費のイイ方が…という気持ちになりました。
そしてFD2タイプRに。
けっして燃費のイイ車てはないてすけどね。
たぶんこの次の車が経済的にもある程度わがままのいえる最後の車かなぁと思ってます。
どんな車になるか判りませんが、その時乗りたい車に乗れたら幸せですね。
Posted at 2017/11/03 21:29:22 | |
トラックバック(0) | クルマ