• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星になりたいのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

久しぶりにロードスター

スポーツカーはけっして「速さ」だけを楽しむ車ではない。
ロードスターを運転するといつも思いますね。

先日カーグラTVでロードスターを特集してて、ちょうど週末マツダのイベントをやっていたので久しぶりに乗りました。
お目当ては特別仕様車990Sです。
ちゃんと試乗車がありました。


まぁ一番軽いロードスターらしい。
ベースになるのはリアスタビ・LSD無しエントリーグレードのS,
ブレンボのブレーキキャリパーと大きめローター、レイズの鍛造アルミホイール付き。
お値段は27万円くらい高いけど普通のモデルにオプションのブレンボブレーキキットとレイズ鍛造アルミホイールのセットを後着けするよりはお得!
足周りは990S専用セッティングだそうで。
カーグラTVのインタビューではショックの減衰は下げてバネレートは上げたと言っていた。
番組を観た感じではもっと柔らかい感じなのかと思ったのだけど柔らかいと言うより「しっとり」か?
たくまで市街地コースなので山とか走ったらまた違う印象になるかもしれないけど私好きです。

昔乗った時はリアスタビ、LSD付きのモデルの方がソリッドな感じで印象良かった記憶があるのだけど今乗ったらどうなのか?
会場にはそっちの試乗車もあって本気で買うなら乗り比べしてたけどね。

やっぱりロードスターいいなぁ。
いや言いたい事はありますよ。
もう少し刺激のあるエンジンが欲しいとか
もう少しピリ辛のモデルがあってもいいんじゃないか?とかね。

現行ロードスターもデビューして7年だそうで次期モデルの開発もボチボチやってるらしいです。
この先コンパクトなライトウェイトスポーツカーには厳しい時代になっていきます。
このような素敵な車はいつまでもあって欲しいものですけどね。


PS
990Sはソフトトップが専用で紺色なのです。
試乗車も白いボディに紺色のソフトトップの組み合わせが素敵なのです。
前から言ってますけどソフトトップのカラーバリエーションが増えればイイのにね。
ブラウン系(濃淡二種)、白もしくはアイボリー、ワインレッド系。
さあ妄想しよう!
多少値段が上がっても楽しいと思うけどね。


Posted at 2022/05/29 22:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation