• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星になりたいのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

年末最後の夢

今年も明日で終わりです。
本当時の流れは早いもんだ。歳とってますます感じます。

で明日は今年最後の夢があるのでさ。
年末ジャンボ宝くじ!

10億当たったらどうしよう…

いや~本当に夢ですね。
でもたまには投資した以上に当たってほしいものです。
まぁ10億当たったらGTRというのはお約束なんですが。
そうじゃなかったらFD2を徹底的にリフレッシュしたいですね。
足廻りやエンジンマウントのゴムブッシュとかも交換したいし、ちょっとキズだらけのボディも綺麗に全塗したりね。
ちなみにマツダの赤がイイね。
エンジンもオーバーホールしたりね。

夢ですね。夢。
Posted at 2017/12/30 22:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

遅れたクリスマスプレゼントか早すぎのお年玉か

今年もあと2日。
そんな年の瀬に届きました。

こんなもの

FD2タイプR用純正ブレンボ ブレーキキャリパーです。
新品です。まともに買えば1個で10万円ちょっとします。
今回はオクでポチっと。
それでも高価な買い物でしたが、先月は残業頑張ったし休日出勤も頑張ったしイイよね、ちょっと高いけどイイよね?

以前のブログでも書きましたが私のFD2のブレーキキャリパー、クリア塗装が剥がれてきて寂しい状況です。
ネットでキャリパーの塗装補修など探りましたがナカナカいい値段です。
まぁ他の色に変えたりとそれはそれで楽しそうですが。
社外品のキャリパーも考えました。エンドレスとかD2とか。
でも純正キャリパーに不満があるわけでは無いし、パッドの選択肢なども考えると純正でイイなっと。
一番はやはりお値段。

クリア剥げは見栄えの問題なので会社の人には「なんで?」と思われましたが…
まぁこれは「まだまだFD2に乗り続けるぞ!」という決意表明みたいなものでもあります。
お金が無いので時間はかかると思いますが「FD2リフレッシュ計画」の一環です。

ちなみに気になるのは

箱にはMADE IN ITALYの文字が
FD2のブレンボキャリパーってライセンス生産の日本製だと聞いていたのですが…

Posted at 2017/12/29 22:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月27日 イイね!

デ・トマソ

私の場合「デ・トマソ」といえば「パンテーラ」なのですが、もう1台忘れていけないのはダイハツのシャレードです。
昔会社の先輩が乗っていて、その頃は「なんでシャレードにデ・トマソ?」と思ってました。
それが復活するようですね。

ダイハツ ブーン用のボディキットでデ・トマソの名前はありませんが、赤いボディに装着すれば御覧のとおり。
来年の東京オートサロンで発表されるようです。

今年はスズキのスイフトスポーツやトヨタのヴィッツGRなど出来が良く、運転して楽しいコンパクトスポーツがデビューしました。
単なるボディキットてはなく、ボディや足廻りにも手を入れたコンプリートのコンパクトスポーツとして出してくれたら面白そうです。
まぁ、自分でパーツをチョイスして造り上げても面白そうですけどね。
Posted at 2017/12/27 22:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月23日 イイね!

忘れてたけど6年目に入りました

えー忘れてましたがFD2に乗り換えて6年目に入りました。
車そのものは8年目ですかね。
色々試乗して勝手な事言ってますがまだまだFD2乗り続けますよー!
だって変わる車が無いんだもん。
単純にイイ車、速い車が欲しいなら沢山ありますけど、FD2に変わる車がありません。
良くも悪くもFD2は孤高のマシンなのだ!


そんな私のFD2ですがアッチコッチにお疲れの様子が。
まずわ度々話題にするドライバーズシート。
まぁヤレてますわ。
そしてブレーキキャリパー。
クリア塗装が剥がれてきて艶あり艶なしのまだら状態。
機能に問題があるわけではないのですが、このままではちょっとみすぼらしい状態です。

ブログの「釣り」になるといけないので「これを買います!」と言えませんが、まだまだ乗り続けるので考えないといけませんね。

みんカラもFD2に乗り換えと同時に始めましたから6年目ですね。
これからもよろしくお願いいたします。

Posted at 2017/12/23 23:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月21日 イイね!

地獄の苦しみ!

ちょっと大袈裟なタイトルですが…

秋に受けた生活習慣病予防検診の胃のレントゲンが引っ掛かってしまい、本日胃カメラによる検査を受けてまいりました。
結果はほんの少し炎症がある程度で、まず問題はありませんでした。
(いや~良かった良かった、小心者のワタクシ再検査の通知をもらってからお腹の調子がなんかモヤモヤと…)

でもね…
今回で3度目の胃カメラだけど本当辛かった!
喉に塗る麻酔が上手く効かなかったのか喉には何時までもカメラのコードの感触が。
動かすと喉にはカメラのコードがズルズル擦れる感触が!
今まではそんな事なかったのに。
検査が終わった後もしばらくは喉に違和感がありました。

どうせ休みをもらってるのでその後は映画観に行きました。
「探偵はBarにいる3」です。
このシリーズけっこう好きで毎回観てます。
なんとなく松田優作の「探偵物語」を想ってしまいますが、ハードボイルドとコメディがバランスが良くて面白いです。
(ただ毎回最後の展開が読めちゃうんですけどね…)

次はようやくスターウォーズかな?
こっちでもマジンガーZは公開されるし、実は今一番の期待作です。
Posted at 2017/12/21 22:59:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
171819 20 2122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation