• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星になりたいのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

オークションの罠!

最近は我がFD2のリフレッシュを目指しネットのオークションよく見てます。
昨年のブレーキキャリパーに続き、もう一点ほぼ新品のパーツを入手! 純正品ですが。
リフレッシュを目指すなら足回り関係のブッシュなんかも出来ればイイのですが、ナカナカ財政がね…

で相変わらずネットオークションを見てると昔から欲しいなぁ~と思っていた某有名メーカーのパーツが新品で出てます。
このパーツはけっこう人気のある物で、程度が良ければ大概新品に近い値段で落札されるようです。
で入札状況を見てると新品の値段を越えてる!
まぁオークションなので欲し人が多ければ値段が高くなってもしょうがない。
でもね、このパーツまだ新品で在庫あるんですよ。
要するに少なくても定価では買えるんです。

気になるのは出品物の謳い文句に「絶版品」「デッドストック」などと有ること。
この一点だけでなく、他の出品でも同じパーツで書かれてる事多々あります。

在庫があるという証拠としてこのパーツのメーカーに電話して在庫があるのを確認しました。
残りは少ないそうですが。
実はこのメーカーのパーツの在庫はメーカーのホームページから確認できるのですね。
去年の暮れに確認した時、まだ発注できる状態でした。
なので「アレ?」と思い在庫を確認したのです。
因みに以前別のパーツの在庫を確認した時、ホームページで在庫無しになっていても実際には少しは残ってる時があるので電話で確認してください…と言われました。

で何が言いたいかというと出品する人も落札する人も確認した方がイイですよという事です。

下手すれぱ詐欺じゃない!?


FD2の中古車を確認してると「レカロシート」とある時ありますね…

Posted at 2018/01/26 23:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2018年01月22日 イイね!

オートサロン2018後記

ネットでオートサロンの記事を見るたび

「こんな車あったんだ!」

と思ってしまいます。
主にパーツ関係を中心に見て廻るので車はあんまり見てない!
(何しに行ってんだ…)
自分の車のためのパーツや気になるパーツのメーカーを訪問し、色々話を聞くとそれだけで時間が過ぎます。
来年は3日ぶっ通しで行こうか!

そんな私でも注目というか目についたのはスイフト スポーツです。

スズキで出典しないたオートサロン用のデモカーも格好イイけどHKS・BLITZ・トラストの大メーカーでもデモカーを出典。

モンスタースポーツではコンプリートカーとしてストリート用の他、競技用として3台も出典してました。

GTRなどのスーパースポーツはショーの華です。
でも私にとって現実的ではありません。
値段的にもスイフト スポーツは現実的な車でありチューニングするにしても現実的(コストとかね)
やはり素性が良いので楽しめる車になりそうです。

願わくは他のメーカーでもスイフト スポーツのような車を出して欲しいんですけどね。
Posted at 2018/01/22 22:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月19日 イイね!

極上のエンターティーメント

今夜は「ルパン三世 カリオストロの城」である。
予告のテレビCMを観たとき(またやるの!)と思ったが結局また観てる。
ストーリーも台詞ももうほぼ覚えているが何度観ても面白い。
たぶん日本の映画で一番観てるかもしれない。

日本映画の中でも1・2を争うエンターティーメントだと思う。
たぶんこれからも放送されるたび観るだろう。



最後の銭形のとっつぁんの台詞。
日本映画で屈指の名台詞です。
Posted at 2018/01/19 23:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月16日 イイね!

神にも悪魔にもなれる!


マジンガーZ INFINTY観ました。

面白い!熱い!燃える!

ガンダム・エバァ・マクロスもイイけどスーパーロボットやっぱり最高です。
武器や技は名前を叫ばないと!

上手い具合にリアリティを加味して今風になってますが、スーパーロボットの王道は外してません。


今回のマジンガーZ(超合金の拾い画像ですが)
シルエツトは継承したまま機体の装甲を分割する事でちゃんと動けるマジンガーになってます。
まぁそうは言っても「それだけのミサイルどこに収納してるの?」というのもありますが、スーパーロボットだから。

最後の方はマジンガー暴れまくりです。魂か奮えるくらい。


最近よく解説されてるけどマジンガーZはパイロットが搭乗して操縦する最初のロボットと言われている。
つまりマジンガーZはガンダムやエバァのご先祖様なのだ。
やっぱり永井豪は天才だ。
今年最初の1本として最高の映画でした。
Posted at 2018/01/17 23:19:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月13日 イイね!

私をスキーに連れてって


なにやら懐かしいCM観ました。
JRのスキーキャンペーンらしいです。

一言言っときますが雪国の人間すべてがスキーやスノボ上手い訳じゃない!
ワタクシ高校入るまでスキーした事ありませんでした。
(その頃スノボなんて無いから)
私の地域では高校の冬は大概スキー授業がありました。(全てじゃないですが)
でも中学では無かった。
なので高校に入ると私の地区の人間は大体スキー初心者。
他の地区はスキー授業してるトコ多いのですが…
運動神経も鈍い私、スキー授業は大嫌いでした。半分サボってたし。
高校卒業したら二度とスキーなんかしねぇ!と思ってた。

で社会人になって数年、テレビで「私をスキーに連れてって」を放送した訳ですよ。
それを観ていた会社の同僚同志で盛り上がった!

「俺達もスキーをやろう!!!」と。

まぁ女っ気はありませんでしたが。だいたいウチの会社工場なんで女の子いないし…
それでも楽しかったですよ。
若いってイイですね。平日の(週末じゃないですよ)ナイタースキーに行きましたから。
チョー初心者コースでしたが。

その頃偶然に会った高校の先輩(女子)が気になり、積極的に誘って行きました。
最終的には哀しい結末を迎えるのですが(。>д<)

まぁ懐かしい思い出です。

30歳あたりでスキーは行かなくなりましたが、まだやりたいですね。
でも膝が…

ちなみに昔は薬師丸ひろ子の方が好きだった。
今は原田知世のほうが好きです。

Posted at 2018/01/14 00:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3456
789 1011 12 13
1415 161718 1920
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation