• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い彗星になりたいのブログ一覧

2020年09月29日 イイね!

予告編

テレビか何かで話していたのですが映画の本編が始まる前の予告編。
しゃべってイイのか?
大概の人は疑問符だったけどしゃべってもイイという意見もありました。
長いから定時には行かないという意見もあった。
ちなみに私は予告編も映画の一部だと考えているのでしゃべってる人がいるとちょっとイラっとします。
経験上予告編が始まってもしゃべってる人と遭遇した事はないので大概の人は(しゃべっちゃダメ)と思っているのですかね。
ただ小さい子供が騒ぎだしたというのはありました。
R指定みたいな映画じゃなかったけど、どう考えても小さい子供なら飽きるような映画。
親が観たかったのかもしれないけど正直(少し考えろよ)と思っちゃった。

予告編ってしゃべっててイイのかね?
Posted at 2020/09/29 23:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2020年09月27日 イイね!

GRヤリス意外と…

今日は知人の付き合いでビッグウィングで行われているトヨタカローラ・ダイハツ・モトレーン(山形のBMWディーラーです)の合同中古車販売会に行ってまいりました。
カローラやヤリスクロスなど新車の展示もあったのですが、その中にGRヤリスが。
そんなに売れる車じゃないと思っていたので展示車・試乗車はあまり出ないと思っていたのですが、私の知る限りネッツ・トヨタ店・カローラのディーラーが用意してます。
私は試乗できてませんがネッツとトヨタ店は試乗車です。
さすがに一台を各系列店で回すみたいですけどね。

展示されていたのはRZ。
ちなみにネッツとトヨタ店はRZハイパフォーマンスです。
大きな違いは前後のトルセンLSDが有るか無いかなんですけどね。
外観は同じかと思ったら違いがあるんですね。
フロントのラジエターグリルの両脇にインテークがあるのですが、ハイパフォーマンスは穴が空いてますけど只のRZは塞がれてる。
なんででしょうね?

まずは試乗してみたい。
その上で何とかならんか…と思っています。

Posted at 2020/09/27 21:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月22日 イイね!

あの猛暑も過ぎ去り朝晩の通勤帰宅ではクルマのエアコンもオフで走れます。
日中もエアコン無しで走れますね。
まずは燃費がイイです。
二割増し位ですかね。
何よりエンジンが気持ちイイ!
とエンジンが言ってる気がします。
レスポンスというかダイレクト感というかイイ感じなのです。
エンジンがそれだと車の動きも変わった気がして気持ち良さアップです。

「ドライバーが快適を求めると車には負担」
と湾岸ミッドナイトの天才ボディ職人の高木さんが言ってたような。
あと1ヶ月ちょっとでタイヤはスタッドレスに代わります。
昨シーズン雪は超少なかったけどどうなるか。
雪が降ると外出も億劫になるからね。
Posted at 2020/09/22 21:53:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月19日 イイね!

アイミーブ

今朝新聞を見て驚きました。
三菱アイミーブ生産中止。

(え!まだ造ってたの!!!)
という感じです。

デビューは2009年だそうで、その時私試乗してます。
過去のブログにあるかも。
初の量産EVですから乗るのは初体験な訳で、加速フィーリングとかかなり気に入った覚えがあります。
この時点でEVはスポーツカーに合う!と思ったはず。
コンセプトは悪くないと思います。
もう少し走行距離を伸ばしてあくまで軽自動車の規格だったらね。
ベースになった軽自動車のiも多く売れたわけではありませんがコンパクトカーの企画として面白い車だったと思います。
この頃の三菱は野心的な車を造れたんですね。

しかし近年どれだけの販売数があったのか知りませんが何もせずに放置プレイ状態。
日産もですけどそんな所がメーカーとしてどうなの?
日産もアレだけど三菱も大丈夫かいな?と思います。
そんなメーカーが手を組んでもね…

Posted at 2020/09/19 21:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月18日 イイね!

喜多方ラーメン再び

今日は再び喜多方へ。
もちろんラーメンを食しに行きました。
今回は喜多方でも有名店な「はせ川」さん。
知人からも「たいへん美味しい行列店」と聞き、一度は行ってみたいと興味津々だったのですが、お店のリフォームをしてましてようやく本日から再開だったのです。

平日ですが行列店と聞きお店に着いたのは開店の40分前くらいでしたが、その時点で6番目です。
その後もお客さんは増えてきて開店時にはけっこうな人数に。

さて私がいただいたのは「淡麗醤油中華そば(チャーシュー)」です。

これはですね「洗練された昔ながらの中華そば」という感じでしょうか。
私が思うところの「昔ながらの中華そば」のネガティブな部分が無く美味しいです。
ただ淡麗というわりに味の濃さというかしょっぱさは普通な感じでしたけどね。
塩や味噌もあるのでそちらも試したいです。

Posted at 2020/09/18 21:36:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6789 10 1112
131415 1617 18 19
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation