過去最強クラスの台風10号。
こちらには影響が少ないとはいえ(もし自分の所に来たら…)と思うとやはり恐怖と不安を感じます。
実際進路に当たる人は本当に不安でしょうね。
災害の少ない事を願わずにいられません。
でヤリスクロス早速乗ってみました。
さすがに試乗車を置いてるディーラーはまだ少なくたまたま通りがかったネッツさんで試乗です。

カタログを頂きました。
後ろにある黒いカタログはGRヤリスです。
顔を見るとヤリスというよりアクアっぽい感じですけどね。
車体はコンパクトですが幅は1765mmありますから私のFD2と同じくらい。
これでコンパクトと見えるとは最近の車に毒されてますね。
試乗車はガソリンエンジンの2WDでGという真ん中のグレード。
タイヤが205/65R/16
これがね…
この試乗車、運転席がターンチルトシート(オプション)という乗り降りしやすい?ドア側に回転するシートで上下の調整が出来ません。
私みたいなデカ男は頭上スペースがね…
室内スペースはヤリスとそれほど変わりないのかリアシートもヤリスと同じくらいかな。
ヤリスより頭上スペースはあります。
お!パーキングブレーキは電動だ。
さてスタート。
試乗コースは決まってないというので距離にして4キロ近く乗ったかな。
結論から言うと乗り心地よくエンジンも必要充分かな。
軟らかいというか優しい乗り心地。
しっかりしてる感じのライズよりは軟らかい感じです。
比べるとね。
16インチタイヤも効いてるのか?
途中長い登坂がありますが踏めば加速します。
普通に乗るなら充分ですよ。
ステアリングも重くはないけど回した感触がね。
私の中では軽めですけどしっとり?した感じ。
なんかな~最近のトヨタ車はどんどん自分好みになっていくんだよな~
ただタイヤがSUV用だからか路面状況で少し取られる感じがあるかな。
一番安い車で180万円、高い方で260万円。
何だかな~これも売れるだろうな。
機会があればHVや18インチタイヤ装着車も乗ってみたいですね。
Posted at 2020/09/05 22:06:03 | |
トラックバック(0) | クルマ