• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

Year-end party @ 神戸

Year-end party @ 神戸Year-end party @ 神戸に参加してきました。

平日だというのに14台も集まるとはびっくりです。

いつもながら、
みなさんのア○さかげんには脱帽です。(^_^;)



詳細は、このお方のブログを参考にしてもらうと言うことで、気になったとこをちょっとだけ。



まずは、真昼さんのRX8
街中で走ってるのは見たことありますが、じっくりと内装まで見せてもらったのは初めてです。
キーレスエントリーや、キーリングのライトなどが標準で付いてるなど、いまだに輸入車の装備は日本車にかなわないと痛感します。

にしても、観音開きはインパクトがありました。(^_^;)


続いて、Pinoki号。
いやぁ~、グリルモディ後の実車を初めて見ましたが、さすがの一言です。
カーボン地に黒の塗装がしてあり、その塗装に段差がないのはもちろん、カーボン地が浮いてるように見えるのはクリア層が厚い証拠です。
すでに、DIYの領域を大きく越えちゃってました。(^_^;)


ikechin号のLEDも今更ながらにカッコイイです。
LEDだけ点灯させて登場するあたり、奴もかなり意識してるようです。(^_^;)


で、最後はgast号。
オーディオを堪能させてもらいました。やっぱMM-1、最強です。

にしても、早送りしてくれと言う僕のリクエストに、リモコンを逆さまに持って巻き戻しで答えてくれるなど、ガスト節も全開でした。(^_^;)


あと、e-spped製のマフラー&ディフューザーを付けてるお方が多いですよね。
私のリップも合わせると、3割以上の方がe-spped製品を装着されてるみたい。



他にもみなさんの車で気になるところはたくさんありましたが、きりがないのでこのあたりまで。

みなさん、お疲れ様でした。!!

しかしながら、これだけ集まっても白一点とは・・・。(^_^;)
Posted at 2007/12/13 20:47:32 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年11月27日 イイね!

遅ればせながら・・・。

みなさんのブログを見ていて、

さすがに、オフのブログがあのオチではまずいんじゃないのと思いまして、
遅ればせながらUPします。(^_^;)

と言ったものの、写真ほとんど撮れてません。(T_T)
なので、数少ない中から厳選した数枚を。


■南港で隊長お出迎え その1

関西組は、有志6台で南港フェリー乗り場へ隊長のお出迎えに行ってきました。

集合を呼びかけた本人なのですが、集合場所がわからず ふ~太さんに電話して事なきを得ました。<(_ _)>

6台でこれですから、55台も揃うともっとスゴそうです。

■南港で隊長お出迎え その2

フェリー到着後、待つこと数十分。

やっと、コッカー号がフェリー出口に見えてきました。

出てきた隊長は、なぜか?すごく照れていました。(^_^;)



■浜名湖へ行く途中の東名高速

takkann号が2台。と言うわけではありません。(^_^;)

LS460と並んで走ってたので、撮ってみました。

にしても、このマフラー出口。よく思いつきましたよね。



■浜名湖パルパル その1

55台のTTは壮観ですね。

一枚の写真では全然収まりませんでした。

遅刻やら何やらでバタバタしていたため、全体写真はこの一枚ぐらいしか撮れませんでした。(T_T)


■浜名湖パルパル その2

初めて完成型見ました。ドラさんTT。

フラツシュ焚きながら会場内を走ってる姿は、ものすごい注目度とインパクトでしたよ。

ほんと、デモカーも真っ青です。(^_^;)


■浜名湖パルパル その3

どなたのお車か忘れてしまいましたが、
ブレンボ4PODです。

しかもリア。ご存じの方は良くおわかりでしょうが、TTのリアブレーキを交換するには補助ブレーキが必要なのでものすごく高額になります。
フロント6PODよりも・・・。

なので、デモカーでもリアを交換してるTTはなかったと思います。
にしても、ホイールとブレーキだけで普通に車が買えてしまいそうです(^_^;)



最後に、

幹事の皆さん、お声掛けくださった皆さん、残念ながらお話しできなかった皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2007/11/27 12:11:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年11月18日 イイね!

eS4ユーロミーティング・ウエスト

eS4ユーロミーティング・ウエストに行ってきました。

今回は、関西初のようでホームズスタジアム神戸
の駐車場で開催されました。

周りの車は全てモディ全開の車ばっかでしたので、自分の車が思いっきりノーマルに思える感じです。(T_T)



お昼過ぎぐらいにeS4の写真撮影がありました。

ikechin会心のモディである、ヘッドライトのLED埋め込みも撮影してもらうことが出来、彼はすごく満足そうでした。
もう何も思い残すことはないでしょう。(^_^;)



■ホームズスタジアム神戸

てっきり、このグランドの中に車を駐めれると思ってたので、チョットがっかり。

でも、ここってウイングスタジアム神戸って言ってませんでした?





■サービスショット for ikechin

基本的にこういうのはやりませんが、あまりにもご要望が多数寄せられましたので、やむを得ず掲載します。

ちなみに、写真をたくさん撮ったはずなのに、実際はこっち系の方が枚数多かったのは内緒です。(^_^;)





gastさん、ikechinさん&彼女さん、R侍さん&奥さん、infrrno-scさん、R40さん、takkannさん&奥さん(抜けてないよね?)、

お疲れ様でした。!!


Posted at 2007/11/18 18:26:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年11月17日 イイね!

「New TT全国オフ」 九州組お出迎えのお知らせ【再告知】

「New TT全国オフ」 九州組お出迎えのお知らせ【再告知】11/23当日、「New TT全国オフ」の九州組をお迎えするため大阪南港に集合します。

参加される方は

7:30大阪南港フェリーターミナル付近に集合

でお願いします。

当日出席はとりませんが、事前に手をあげていただければありがたいです。
当日は、あとのスケジュールが控えているため時間が来れば出席可否に関係なく次の予定に進ませていただきますのでご了承下さい。<(_ _)>


※ちなみに、私は大阪南港に行った事がない素人ですので良く知ってる方がいらっしゃるとありがたいです。


【移動スケジュール】

11/23
★ 7:30…大阪南港(ウダウダしてる間にフェリー到着)
★ 8:00…大阪南港(九州組と吹田までプチ編隊走行)


<11/17日現在での大阪南港参加者>※順不同

7名

・English cocker さん
・あるぴん♪
・ふ~太 さん
・りえが さん
・T.Tennis さん
・miya0077 さん
・berik さん


※間違ってましたらご指摘下さい。
Posted at 2007/11/17 21:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年10月27日 イイね!

日本海☆丹後半島ツーリングオフ

日本海☆丹後半島ツーリングオフ日本海☆丹後半島ツーリングオフに参加してきました。

日頃の行いが良いせいか?、オフでは初めての豪雨でした。(^_^;)

しかしながら、途中のポイントでは曇りの場面もありましたので、目的の一つの写真撮影も何とかできました。
しかも、台風のせいか海も大荒れの大荒れで、突風が吹き荒れる中での撮影という貴重な体験付きです。(^_^;)

何はともあれ、道中の編隊走行や楽しい食事もでき、非常に有意義な1日でした。

tykzさん、gastさん、sakajunさん、ikechin&相方さん、Tの休日さん、
ありがとうございました。<(_ _)>
Posted at 2007/10/27 22:20:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン Tロック]どこかの大陸製 Ross-Tech VCDS互換ケーブルHEX-V2 21.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:04:37
[アウディ A4 アバント (ワゴン)] 【コーディング】全リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:43:35
[アウディ A3スポーツバック] Auto Hold を有効に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:54:30

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation