• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

HKS Flash Editor

HKS Flash Editor HKS Flash Editor を購入しました。


車両の故障診断コネクタ(OBDIIコネクタ)より、
ECU ReFlash(ノーマルデータ1つ、カスタムデータ3つのデータを書き換え可)を行うことができます。


 
Flash Editor本体をOBDIIポートに刺して、ECUデータを書き換えるだけなんで、10分もかかりません。





 
●PHASE2

HKSのロードスター用つるしのデータです。
このデータに書き換えるだけでも中低速のトルクアップは体感できました。





 
●Phase3(パワーライターモード)

ジョイファストが作り込んだオリジナルデータです。レブは8000rpmになります。
もともとこのショップのデータに書き換えたくてFlash Editorを購入したので、すぐにこちらのデータに書き換えてみました。




中低速のトルクアップとアクセルのレスポンスアップが半端ないです。
ノーマルとは激変します。
単純に早くなるというより、ものすごく乗りやすい車になるって感じです。

ターボ車ほどの効果は望めないんでしょうが、もともと馬力UPを求めてはいないので、ちょうどいい感じです。♪







Posted at 2016/08/13 16:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2016年07月10日 イイね!

軽量化 その1

軽量化 その1レカロ取付による重量増をなんとかしたいって事で、純正バッテリーを交換する事にしました。


SHORAI LFX36L3-BS12

リチウムイオンバッテリーになります。



 

純正バッテリー:11.4kg、SHORAIリチウムバッテリー:2.2kg なので、9.2kgの軽量化になります。

レカロ+シートレールで6.8kg増加してたので、トータルで2.4kgの軽量化になりました。



 


 

純正バッテリー:11.4kg、12.75V、CCA 420

SHORAIリチウムバッテリー:2.2kg、13.35V、CCA 430

性能的にもまったく問題ありません。



 

取付けは、村上モータースでステー付きを購入したので簡単でした。

当初は、バッテリーを個人輸入で購入する予定でしたが、バッテリーターミナルやステー加工を考慮すると、大したメリットはないので、楽したい人は村上モータースで購入する方が良いかと・・・。


まだまだ慣らし段階で車に慣れておらず、軽量化の効果はほとんど?わかりませんでしたが・・・。(^_^;)




Posted at 2016/07/10 09:55:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

ジャンプスターター

ジャンプスターター
車も4年目に入り、
そろそろバッテリーがやばくなってきたので、冬に備え買ってみました。









 
DBPOWER 12000mAh

ジャンプスターターです。



専用ケースに入ってます。


『とてもしっかりとした作りで衝撃等にも耐える専用ケースもありますので、車内での万が一のためへの保管が推奨されています。
この専用ケースもファスナーでしっかり閉められ、中身もスポンジでしっかりと収納、固定できるので大変便利。』

など、書いてあります・・・。



ジャンプスターター本体です。


『このジャンプスターターを利用して、簡単に車を起動できます。バッテリーを接続して、電源を入れるだけで充電を行う事ができます。
最大400Aの電流が出力でき、5000ccガソリンエンジン 又3L ディーゼルエンジンまでの車輌対応できます。』




付属品いろいろ。


『沢山のアクセサリを付属しています。iPhoneやAndroidスマホを同時に多台充電できます。
micro、miniUSB用ソケット付き、パソコン充電、たくさんのソケットを付属し、多種類の端末に対応します!』





多用途なうえ、¥5,280円とお買い得なお値段ですが、
とりあえず、
今のところは出番はなさそうです・・・。



Posted at 2015/11/15 11:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2015年10月20日 イイね!

アイドリングストップキャンセラーなんていらない!?

アイドリングストップキャンセラーなんていらない!?交差点での右折停止時や、坂道での停止時など、たまにアイドリングストップを停止したい時があるんですが、その都度SWを押すのがまんどくさい。

アイドリングストップキャンセラーもあるけど、高いしごちゃごちゃ付けたくないし。

で、
いろいろ調べると、コーディングでキャンセルできることがわかりました。
しかも多機能・・・。


そこで・・・、

 
VCDS

の出番です。


久しぶりのVCDSの活躍です。
なんやかんやとコーディングしてるので、十分元は取ったかと・・・。




『09-Cent. Elect.』に入って、34chを書き換えます。

1.アイドリングストップの常時停止。
2.前回エンジン停止時のアイドリングストップ使用状態を記憶し、次のエンジン始動時は前回の状態になる。
3.アイドリングストップボタンのLED表示が反転する。

など、選択可能です。




今回は、エンジン停止時の状態記録にを書き換えました。
動作確認も、okでした。!!




こーなると、
アイドリングストップキャンセラーなるものの必要性がまったく感じられませんが、どうなんでしょう?

※参考にされる方は自己責任でお願いします・・・。




Posted at 2015/10/20 17:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ
2015年09月06日 イイね!

LED FOG

LED FOG
FOGを交換しました。







 
SCOPE EYE L2800
LEDフォグキット

LED FOGです。


2800ルーメンのファンレスタイプです。
もう少し明るいLEDもありますが、騒音と信頼性でファンレスタイプを選択しました。




以前使用していた1800ルーメンのタイプより、制御ドライバーが大きくなっていました。
7Vから26Vまでの電圧変化に対応したようです。




FOGランプを取外してバルブを交換します。
以前と同様、輸入車用のムダに高いキャンセラーは不要でした。




配光の向きを左右に調整して取付けました。




爆光とは行きませんが、ハロゲンタイプより十分明るいです。
走ってみると、前照灯なしでFOGだけでもいけるかな?ってぐらいです。



信頼性も高く、値段も比較的安いのでおススメです。♪






Posted at 2015/09/06 10:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装系 | クルマ

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター あるぴんNR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation