• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinのブログ一覧

2016年02月10日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/車名/年式:Audi/S5スポーツバック/2012年式
タイヤサイズ(前):255/30R20
タイヤサイズ(後):255/30R20

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。

ミシュラン PS2

■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

ドライブ

■Q5.年間の走行距離をお答えください。

10,000km

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?

ありません。

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

日本では知名度が低く、履いてる車もあまり見ないため積極的に装着したいタイヤではない。

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。

一度履いてみて、本当の性能を確認してみたい。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/10 21:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年01月10日 イイね!

ULTRA RACING

ULTRA RACING
タワーバーを装着しました。











 
ULTRA RACING Front Strut Bar

マレーシアのメーカーで、Audi以外に日本車も取り扱ってるようです。

個人輸入するつもりでしたが、販売元が不明だったので日本の通販ショップにて購入。
Audi S4用でしたが、まぁ大丈夫だろうと安易に購入してしまいました・・・。


海外製という事で品質が不安でしたが、溶接や塗装も問題ありません。

パーツ毎のシリアルNoも打たれてあり、品質管理も問題なさそうです。




取付は難しくありませんが、取説がありませんので現物合わせで穴位置を確認しながら取り付けました。
取付穴やスタッドボルトの位置にも差異はなく、海外製らしからぬ?非常に取付精度が高い製品です。


シャフト部とブラケット部が溶接してある一本物なのは非常にいいのですが、それが災いして取付は知恵の輪状態になります・・・。





ロワー部にcpmを取り付けているですが、装着後の剛性UP感は半端ないです。
取付後の体感具合はcpmの比じゃないですね。

ただ、このパーツだけ付けてもバランスが悪くなるかもしれません・・・。






Audi車の補強パーツが少ないのは剛性に問題ないからと思ってましたが、単純にタマ数が少ないので儲からないだけなんでしょうね。

このあたりのニッチな製品を安価に販売してくれる海外メーカーは、非常にありがたいです。♪







Posted at 2016/01/10 16:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サスペンション | クルマ
2015年12月31日 イイね!

Audiからの贈り物

Audiからの贈り物家に帰ると、Audiディーラーから届け物がありました。







2016 Audiカレンダーでした。


60cm四方の大判サイスなので、それなりにコストがかかってるようです。

是非、来年も!!

って言いたいところですが、こんな事も今年までかな?・・・。



Posted at 2015/12/31 14:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

久しぶりのオフ

久しぶりのオフ先日、久しぶりにオフに行ってきました。

8JTT時代からのメンバーですが、いまでは皆一様に違う車になっちゃってます・・・。

と言っても、
車種は違えどオフは楽しいもんですね。♪
Posted at 2015/12/26 08:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2015年12月04日 イイね!

大阪モーターショー2015


初日に行ったんですが、平日にもかかわらずけっこう混んでいました。

All photographs are photography by SIGMA SD1 Merill as follows.




 
第9回大阪モーターショー




citroen C4 CACTUS




MITSUBISHI OUTLANDER PHEV






MITSUBISHI eX Concept




NISSAN CONCEPT 2020 VISION GRAN TURISMO




NISSAN Teatro for Dayz






NISSAN GRIPZ CONCEPT




HONDA CIVIC TYPE R




Mclaren Honda MP4-30






SUZUKI IGNIS




SUZUKI IGNIS TRAIL CONSEPT




SUZUKI MIGHTY DECK




TOYOTA PRIUS




TOYOTA C-HR Concept






TOYOTA S-FR






SUBARU VIZIV FUTURE CONCEPT




SUBARU IMPREZA 5-DOOR CONCEPT




NISSAN 受付嬢




VW 受付嬢






全体的には、目玉がまったくない残念なモーターショーでした。

Audi出展無し、マツダ RX-VISION無し、ホンダ NSX無し、・・・
見たかった車が全てありませんでした・・・。

※スバル、三菱、VWは頑張ってましたね。




Posted at 2015/12/05 14:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

AudiTTS ← ロードスター NR-A ← Audi S5 ← BMW E90-320i ← BMW E90-320i & AudiTT ← スカイラインG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン Tロック]どこかの大陸製 Ross-Tech VCDS互換ケーブルHEX-V2 21.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:04:37
[アウディ A4 アバント (ワゴン)] 【コーディング】全リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:43:35
[アウディ A3スポーツバック] Auto Hold を有効に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:54:30

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
TT-S納車しました。 2年ぶりのAudi。6年ぶりのTTです。 基本コンセプトは、 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁車&家車です。 軽では少し手狭ですが、ソリオなら家族で乗るには必要十分です。♪
マツダ ロードスター NR-A (マツダ ロードスター)
RF購入予定・・・。 のつもりでしたが、 我慢出来ずにNR-Aを購入してしまいました。 ...
三菱 アイ 弍号車 (三菱 アイ)
嫁車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation