• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

事故現場を見た

事故現場を見た朝から野鳥撮影に行こうと思ってたんですが、天気が…。
天気予報では午前中は大丈夫みたいだったんですが、朝起きて外を見てると、かなりどんよりした曇り空。
即座にこれは雨が降りそうと直感。

気象庁の天気予報サイトで雨雲レーダーの画面を見てみると、すでに薄い雨雲はかかってる。
その後の予報(雨雲の推移)を見ると、雨が数時間程度でうちの地域近辺に来るようになってた。
ああ、駄目だこりゃ、ということで撮影に行くのは中止。(T_T)
昨日の続きをしたかったんですが、仕方がない。
いずれにしても、9時台には雨が降ってましたしね。

というわけで、100円ショップとかちょっとした買い物に行ったんですね。
で、行く途中で事故現場に遭遇。
タイトルの写真がそれ。ドライブレコーダーから抜き出してみた。

軽自動車同士がほぼ正面衝突という感じなんでしょうか。どうしてこうなった? という気もしましたが…。
何やら、助手席の人を助けだそうとしていたような感じでした。
よく分からなかったけど。

で、買い物帰り。
同じ交差点を通って戻るので、どうなってるかと思ったら、信号待ちで混んでたので、ああ、これはまだ作業してるなと。

近付くとその通りでした。




エアバッグは開いていたようですし、車体前面の壊れ方から、乗員の空間は大丈夫なように見えたので、恐らくは致命的なことにはなってなかったんじゃないかと。
損壊した車を運ぶところまで作業が進んでいたので、車両の移動と現場の片付け、現場検証とかがまだあるのかな。

しかし、土日とかはちょっと怖い時がありますね。いわゆるサンデードライバーが居ますので。
普段乗っていない人が乗るので、流れに乗らなかったりとか、いやちょっとそれは、みたいな事になることもありますし。
くれぐれも安全優先でお願いしたいところです。
Posted at 2024/05/19 21:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation