• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

66666km到達

66666km到達2024年5月16日撮影分。

66666kmに到達しました。

それだけ。

しかし、さすがにこれだけというのも寂しいので、ちょっとだけおまけ。(^^)

066660kmというのも撮ってみた。


ちなみに、今日も通勤コースの往復で30km/Lを超えたんですが、その辺はまた明日にでも。

おしまい。
Posted at 2024/05/16 19:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ
2024年05月15日 イイね!

燃費が随分とよくなってきた

燃費が随分とよくなってきた気温が随分と上がってきたお陰で、燃費が随分とよくなってきました。
気温が上がってきたといっても、時々肌寒いような日もありましたが。
ざっくり、気温が10℃以上であれば、極端な燃費悪化にはならないので、今頃の気温はかなり燃費にはいい感じになってきてるわけです。

久々に今日は通勤コースの往復で30km/Lを超えました。いいですね。(^^)
31.1km/L。医者に寄り道してこれですからね。

で、航続可能距離表示が631kmとなっているわけですが、ならば、現在までにどれだけ走ったのかを見てみると…。



満タンから457.7km走ってますね。

ということは…。(^^)
631+457.7=1088.7

満タン時の航続可能距離1000km越えを維持してるようです。
いいねえ。

よくよく考えてみると、満タン時の航続可能距離を1000km以上にしようとすると、平均燃費を満タンで1000km走れるだけの燃費を維持しないといけないわけで。
単発でいい燃費が出て、やったー、みたいな事はままあるわけですが、こちらの方が難しいかも。
一定以上の平均燃費を維持しないといけないわけですからねえ。
来月(6月)はまだ1000km出せるでしょうけど、さすがに7月になったら難しいかも。暑いので冷房を使うでしょうからねえ。
それまでは、いい燃費を楽しみましょう。
Posted at 2024/05/15 21:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-DCD | クルマ
2024年05月14日 イイね!

カーナビの地図

去年が2回目の車検だったので、グレイスハイブリッドを買ってから5年。
初回車検の時に1回カーナビの地図更新は無料だったので当然更新したわけです。
で、6年目の今年、前回の地図更新から3年が経過しているのでそろそろ地図を更新しようかなと。
なんですが、実質的に地図の更新は途中でちょこちょこされてるんですよね。
というのはカーナビの修理とかをすると、地図はその時点の最新版に更新されてたんですよね。
なので、前回更新から3年より短いんですがね。
ですが、地元周辺地域でも新規出店やらなんやらで、色々と変化があるので、やはり地図は新しくしたいところ。更新が間に合ってない可能性もありますが。
店とかもそうですが、道路の変化に関しては特に新しい地図が欲しいわけで。

さすがに毎年の地図更新はもったいない気がするので、3年に1回くらいでいいかなというわけです。
2年に1回だと変化も微妙な感じがするので、3年という期間で。

行く予定はまだ決まってませんが、福岡の実物大ガンダムを見に行こうと思ってますので、地図は新しい方がいいですしね。
確か、ららぽーと福岡でしたかね。
横浜の動く実物大ガンダムは公開終了したので、もう行くことはないでしょう。お台場の方はまだあるけど。
車のリコール処置が遅くなったので富山の方には行けなかったけど。
まあ、そのうち行くつもりではありますがね。

というわけで、地図を新しくしようかどうしようか…。(^^)
Posted at 2024/05/14 20:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 情報機器 | クルマ
2024年05月13日 イイね!

ドアミラーにハチ

ドアミラーにハチ今日の仕事帰り。
勤務先の駐車場で車に乗り込んで、エンジン始動。
動き始めて左のドアミラーをみたら、違和感が。

よくよく見てみると、ハチがとまってた。

しかも、結構大きめなハチのようで。

ハチと書いているが、自信はない。多分ハチであっていると思う。中には紛らわしいものもの居るので。


羽を閉じた状態。


結局、勤務先から家の駐車場まで来てしまった。
このまま車にとりつかれたままも困るので、電動スプレーの水をかけて車から離しました。
電撃殺虫器とか殺虫剤で殺したりはしていませんので。
もし、アブだったら電撃殺虫器を持ってきて、始末しようとしたかもしれません。(^^;
嫌だなあ。
Posted at 2024/05/13 20:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年05月12日 イイね!

雨だったんだよな

写真はないです。

天気予報では、午前中は曇りで午後から雨の予報だったんですよね。
午前中が大丈夫なら、撮影に行きたいなあ、と思ってはいましたが、前の休みの時に同じような天気予報で見事に外れましたからね。
午後から雨の予報でしたが、結局、朝から雨が降ってて。
ちらちらする程度でしたが、山に行くとどうなるか分からないので、勿論、撮影には行かず。

結局、いつものように午前中に買い物に連れていって、午後からはドーナツを買いに行ったんですよね。
ドーナツといっても、ミスタードーナツとかではないです。
動画で紹介されていた店に行ってみようと思い立って、行ってみたんですよ。
前の休みの時には、おはぎを買いに行きまして、これが見事に当たりで。
これも同じ動画で紹介されていた店で。ドーナツの店と近所なんですがね。
1個150円。餡ときな粉の2種類。しかも、でかい。注文してから作るので、出来立てを持って帰ることが出来る。
美味しいのですが、大きいので、結構お腹が膨れます。
3時のおやつに食べたら、晩御飯を食べる量が少なくなりましたから。(^^)

ドーナツに話を戻します。
でまあ、行ってはみたものの、駐車場の入口に「ドーナツは売り切れました」との看板が…。(T_T)

どうにもならないですねえ、こればっかりは。(^^;
仕方がないので、駐車場に入って車をターン。
すぐに退散。

近隣のドラッグストアとかに少し立ち寄って、帰路につきました。
雨も多少強めに降ったり少なくなったり。

また次の休みにでも買いに行ってみようかな。
Posted at 2024/05/12 21:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「TEMUの広告うざすぎ。相当しつこいな。」
何シテル?   07/21 20:08
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation