• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月06日

リアランプ取り付けました~!

リアランプ取り付けました~! 今日は,夏休みをとることができました。

先日,RAニッパチさんから譲っていただいたリアランプを取り付けようと,朝から落ち着かないでいたわけですが,嫁がお友達と昼から出かけましたので,さっそく取りかかりました。
なぜかと言いますと,今,作業場が玄関しかないんです。
ここに道具を散乱させますから,見つかると強い指導があります。(笑)



譲っていただいたランプはきれいに磨いて準備OKです。



今ついているランプを見ると,細かいひびがいっぱい入っています。
これ以上,劣化が進むと粉々になりそうです。



裏のカバーを外して,ランプを外します。



が,ネジの部分が長く突き出ているので,ソケットレンチしか持たない私は,どうしようか迷いましたが,きつく閉めてなかったので,なんとか外せました。





カバーは黒い部分の色が違うといけないので,自分のを使うことにしました。
でも,ほとんど同じ色でした。自分のは,ちょっと黒っぽいのかなあ思っていましたが,少し安心しました。



ランプのプラスチックの部分と枠を止めるネジには,ぐちゃぐちゃに溶けたようなゴムが挟んであります。さっそく でかバンさんに連絡し.,どうしたものか聞きましたら,クッションだということで,うちにある生ゴムを切って代用品にすることにしました。
でかバンさん,急なメールすみませんでした。
ありがとうございました。



で,大きさも不揃いですが,まっいいかと勝手に判断し,ポンチで穴を開けて,差し込みました。



これで,左側が出来上がりです。



取り付けて完了!



今回は,左だけにしようとはじめは考えていましたが,ここに来てよーく見ると,右側もひびが入ってきています。
せっかくなので,両方交換しました。



一方で練習してましたので,右側は早いでした。



が,猛暑の中の作業でしたので,集中力が切れ,裏のパネルのビス留めでは,スクリューを何回かスペアタイヤの部分に落として,どっと疲れがでました。



で,このあと,リアルーバーを取り付けようと思いましたが,すでに17:30。
片付ける時間です。
しかも,火山灰が降ってきたので,リアルーバーの取付は後日にしました。



ちょうど,嫁が帰ってきて汚い玄関を見せることもなく,セーフ!
それから,二男が住む知覧にドライブに行きました。
この前しっかり講習でお世話になった交通安全センターを通り知覧に向かいました。免許更新も早く終わるよう心がけたいです。



息子とは,武家屋敷前のおそば屋さんで待ち合わせをしておそばをいただきました。



きれなお店でした。



リーズナブルな値段で,結構美味しかったです。





で,この後,帰りに東海セリカdayへ一緒に行かないかと話をしましたが,嫁が言うには「キャッシュバックがついてないから,だめ!」と言います。
それ,「エアバッグの間違いなんじゃない」といいましたら,「この頃,すぐに言葉が出ないのよ~(怒)」と,逆ギレされました。

話は続き,次は,「こんな車に,高速走るからってLEDまで付けて!」と言いますので,「それって,ETCのことじゃないの?」っていいましたら,なお,しかられました。



ランプが輝いて見えました。RAニッパチさんありがとうございました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/06 23:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年8月7日 0:50
飛〜さんのLB〜どんどん新車になりますね(^.^)

奥様、楽しい方ですね。お会いできるかなぁ〜(^^)
コメントへの返答
2015年8月7日 9:31
車も皆さんのおかげでたいへんきれいに,安心して乗れる状態になってきました。
感謝です!

家内は,初めて会う方の前では,凄くおとなしい風を装いますが,慣れてくるとおしゃべりです。
2015年8月7日 6:21
それはきっと・・・あえての“言葉遊び”ですよ。
で、旦那さんがどれほど素早く“突っ込み”を入れてくれるかで、旦那のボケ具合を確かめてみる・・・んでは!?
しかしなかなかハードルの高い遊びですけどね。
我が家じゃ、その後は決まって“長期の沈黙(断絶とも言います)”が起きますよ(笑)

火山灰・・・大変ですが、続きを頑張ってくださいませ!
しかし、玄関先じゃ、ばれたらヤバいですよ!?
コメントへの返答
2015年8月7日 9:39
私が,しっかり判断できるかを確かめているのかもしれません?
でも,このごろホント夫婦して言葉がすーっと出てきません。
私が,「あれ」とか「それ」とかで,済まそうとすると,「ちゃんと思い出さないと,なお呆けが進行するよ」なんて,脅します。

長期の沈黙も辛いものがありますね。男は必死で,この場面の打開策を考え,汗のにじむご奉仕を考えるんですよね~!

台風13号が過ぎると,風向きが変わり火山灰が降らなくなります。

リアルーバーにも挑戦したいです。
2015年8月7日 6:39
ランプレンズを紫外線から守れるブリスX処理をお薦めのします!
(*^^*);
コメントへの返答
2015年8月7日 9:46
高価なブリスXですね。

一度使ってみたいですが,我が家では,アーマオールで安くあげています。

どの箇所も,大切な部品ですので現状維持は最重要課題ですよね。
2015年8月7日 7:35
予備のファンベルトが
丁度良い具合に収まってますね!

キャッシュバックとLEDの
ボケ突っ込みも、すばらしいです^^;

コメントへの返答
2015年8月7日 9:54
予備のファンベルトは,もどこに置こうか迷っているうちに,いつからかここにおさまってしまいました。
使わないうちに,古くなってしまいそうで,また新しいのと交換しといた方がいいのではないかなあと思っているんですが・・・・(笑)

だんだん,相手が何を言いたいのか素早く理解しないと話がかみ合いません(笑)
こんな時,「しっかりしろ」なんて言いますと,後がたいへんなことになります。常に優しく諭す の立場が身を守ります。
2015年8月7日 7:44
リアランプ綺麗になりましたね。
プラスチックは太陽で劣化しますから、日向に停めるときは要注意です。

パッキンはちょうどよいのが用意できたみたいですね。

ディーラーでは交換するときにブチルゴムを使います。
ベタベタするゴムですが、密着はとてもよく雨漏り対策には良いです。

私はディーラーに頼んだら分けてくれました。
コメントへの返答
2015年8月7日 9:59
おかげさまで,リアランプきれいになりました~!

ですよね。日向での駐車はなるべくしないようにしたいです。

やはり,ここのパッキンはブチルゴムなんですね。べたべたしていてきれいに取り除くのに時間がかかりましたが,ピッタリくっつけるのには最高ですね。

ガラスWSの取付にも良さそうですよね。
2015年8月7日 8:06
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、隅々までテッカテカですねぇ~(^.^)♪。
ご夫婦の「掛け合い漫才」、是非、東海セリカdayで見せて下さい(^o^)。
コメントへの返答
2015年8月7日 10:02
おはようございます!

おかげさまで,いろんな箇所が新しくなっていきます。

最大の難関は,塗装なんですよ。錆び補修を自分でやってきてますから,塗装の色斑と写り込むような美しさはありません!
写真ではよく見えるだけなんですよ~!

東海セリカdayに行きたいですね。
2015年8月7日 8:37
どんどんリフレッシュしてゆくセリカが素敵ですね。そんな渋セリカとお蕎麦屋さんの組み合わせがまた風流だなぁとうっとりしました。
コメントへの返答
2015年8月7日 10:04
おはようございます。

皆さんのおかげで,セリカも凄くきれいになってきています。

もう安心して乗れる状態になってきました。

セリカは,いろんな場所に似合う車ですね。
2015年8月7日 8:52
LBのリフレッシュ作戦着々と(^^)/
しかし、ユニークな奥様(*^^*)
コメントへの返答
2015年8月7日 10:09
おはようございます。

皆さんのお世話になりながら,すっごくきれいになって気ました。

今,メーターのLED球が課題です。安物なので,球の差し込み自体が小さくて,しっかり止められません。今日はメーターパネルの修理です。

家内の話にはついて行けません(笑)
2015年8月7日 17:41
車よりも奥様の維持の方が大変そう∑(=゚ω゚=;) マジ!?

いえいえ、奥様は上手く飛~さんを運転していらっしゃるようですね(*^ω^*)
コメントへの返答
2015年8月8日 9:22
おはようございます*\(^o^)/*

返事が遅くなり申し訳ありません。

私は、家内をうまく操ってるつもりでしたが、反対でしたか(笑)
2015年8月8日 2:41
今晩は(^○^)
フィットもとてもきれいで
ナイスな2ショットですね
CELICAの方がでかく見えます
コメントへの返答
2015年8月8日 9:25
おはようございます*\(^o^)/*

フィットは、車高も高くゆっくり乗れますね。
全長だけは、負けません(笑)

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOLDOUT‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:09:03
手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation