• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

オク から!

オク  から! 性格上、これにはまったら、大変だと思ってるのが、ミニカーです。
でも気になりたまにオクを覗いてましたら、こんなものがありました。


1/20 トヨタ セリカ LB2000GT ディスプレイキットです!





気づいていただけたでしょうか?
そうですよ。ビッグバンパーセリカです。
前期型しか見たことなかったところで、ビッグバンパーのモデルははじめてみました。
つい落札を押しそうになりましたが、やめました。
理由は、価格です(涙)~✴
今の私には8000円は、辛い金額でした(>_<)
ウォッチリストへの登録で、おしまいです。どなたか購入されませんか?
出来上がりをみたいですね。
ブログ一覧
Posted at 2017/01/05 21:13:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年1月5日 21:28
アハハハ( ̄▽ ̄;)
ここは是非(^^)/
コメントへの返答
2017年1月7日 10:17
ここは,他に欲しいものがありますので,絶対無理です~(涙)
2017年1月5日 22:01
ビッグバンパーのモデルは希少では。

保管用と作る用の2セットなんて
買えませんね(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月7日 10:21
ほんとは,車に飾っておくチョロQタイプが欲しいんです(笑)

年末年始で散財してしまい,今の私は1セットも買えないと思います(涙)
2017年1月5日 22:01
気持ちわかります(笑)
迷う金額ですね。

ワタクシなら、う~ん、どうするかな~(笑)
コメントへの返答
2017年1月7日 10:23
大きさからしていい金額をつけていますよね。

昨日検索しましたら,9000円で落札されていました。
出来上がりを見てみたいです。
2017年1月5日 22:17
高っい~! 初代でコレなら3代目は
モデル数そのものが少ないので、もっと
高額になるかも。涙
コメントへの返答
2017年1月7日 10:26
やっぱり高いですよね~!
コレクターの方なら当たり前の値段なんでしょうか?
そこまで,欲しいと思わない私にとっては高額に感じました。
確かに3代目のプラモはみたことないですよね。
2017年1月5日 22:29
あっ先にアップされちゃいましたね(笑)
これとおそらく同じシリーズのレース仕様も出てますね!
昔どこかのお店で、訳有り品を買ったことがありましたよ~変なオーバーフェンダーでそんなにいい出来では無かったですがドアやトランクが開くのは感動しましたね~
何とモーターで走るんですよ(笑)

ビッグバンパーでは無いですがアオシマの後期型1/24が一番好きです!
コメントへの返答
2017年1月7日 10:31
おっ!
やはり,確認済みですね。
青いレース仕様のセリカもありますよね。これの同じシリーズなんですね。

すでに購入されていましたか!
値段の割には出来は今一歩なんですね。
定価はいくらだったんでしょうか?
アオシマは有名みたいですよね。
アオシマが商品を出して欲しいですが,今となっては作っても売れないでしょうね。
2017年1月5日 22:30
ユニオン製のビッグバンパー、これは希少ですね。
わたくしは世代が違うので購入したことないのですが、昔は1/20でドア開閉のキットが主流だったようです。
今は1/24ばっかりなので尚更プレミアがついてます。
ちなみに最近ヤフオクで青のストライプ入りのビッグバンパー(ロングビーチのペースカー風でしょうか?)を見かけましたが流石に高くて…

現在も販売してて良心的なのは最終型をモデル化してるアオシマですが、これを他車のキットからビッグバンパーを加工流用が安上がりだと思います。
コメントへの返答
2017年1月7日 10:37
やはり,珍しいんですね。
1/20ってのもあまり聞いたことがなかったので????ってって思っていたところです。
ドアなどが開閉するとなると,今のディアゴスティーニなどとも通じるような気がしますね。
青のレースカーもチェックしていますが,やはり高いですね。そこまで,集めようと思っていない私にとっては高すぎるイメージですが,コレクターの方にとっては,欲しい物なのかもしれないですね。
すでに昨日落札されていました。

やはり,ビッグバンパーは工夫して取り付けるしかないですね。
知名度が低いんですよね(涙)
2017年1月5日 22:50
はいはい~っ、出ましたね、これ。
なかなかよく出来てますよ、ホント。ここまで高くなると手が出ませんが、確か30年ほど前に買って作りましたよ…普通に。
ノーマルでもバーフェン付いてるし、レージャケにリヤルーバーまで付いてますからね・・・当時からすでに興奮しながら作ったのを覚えてますよ!しかもドアミラーに改造しましたから、実は今の愛車の原形とも言えるんです。色は赤に塗ってますが(笑)
これ、意外にたくさん流通してますから、イベントでもまだ売られているのをよく見ます。ぜひ機会があれば、購入しても損はありませんよ!
コメントへの返答
2017年1月7日 10:50
おお~!
さすがでかバンさん!
30年ほど前には,すでに作っておられたんですね。
このころは,普通に売られていたんですよね。
いろんな社外品等もついており,やはり興味をそそられる一品であったんですね。
プラスチックを使ったクレイモデルですね~。
今回の価格は,微妙ですよね。でも,昨日は落札されていました。確か9000円だったと思います。
今の私には,このお金があると,何かまだ製廃になりそうな部品を購入すると思います(笑)でも,一台くらいは欲しいですね~!
ほんとは,ビッグバンパーのチョロQを探しているんですが・・・・・(笑 汗)
2017年1月5日 22:56
んなもんより、1/1のセリカに
お金使った方が、えぇッスよ(笑)

本物弄ってたら、ミニカーとかに
目が行ってる暇ねぇっす(´・Д・)」
コメントへの返答
2017年1月7日 10:56
toyomaruさんならそう言われると思ってました~!(汗)

私も,そのお金があったら,製廃寸前の消耗品等のストックをしておきたいです~!

ですよね~!
私も,ほんと,ミニカーとかやっている暇なiいんですよ。ほんとに~!
今年の夏は,車検です~!
黙っているだけで,いっぱいいじらないといけないところがあります。(滝汗)
2017年1月6日 7:27
これは精密そうな!!
買ってからが大変!!
。。。て感じですよね^^
↑うちも1/1があるから!!
・・・ってことで自粛中^^;
コメントへの返答
2017年1月7日 11:04
いっぱい部品がありそうですよね。
購入しても,なかなか完成まで粘り強く出来そうにないです(笑)
そうなんですよね。1/1が,早く治せっていうものですから,たいへんです。
ブレーキマスターにクラッチディスク関係,アクセル関係もおかしいようですし・・・・・!
見ない振りをしているのも,限界です(滝汗)
時間とお金が欲しいです~。
2017年1月6日 10:28
こんにちは、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

今年も仲良くしてくださいね(^◇^)

これはこれは珍しいタマですねぇ♪

ただ金額が…。
コメントへの返答
2017年1月7日 11:05
あけましておめでとうございま~す!

今年も宜しくお願います~!

年末年始に,散財してしまい,今たいへん困っている飛~です(笑)
2017年1月6日 13:01
ミニカーをホンモノみたいに映す
面白そうです。やって見ましょう
コメントへの返答
2017年1月7日 11:07
周りの景色に同化させると,うまく撮影できるかもしれませんね。
おもしろそうですよね。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation