• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

ちょっと買い物にお付き合い!

ちょっと買い物にお付き合い!
鹿児島は、梅雨に入り、セリカに乗る機会も制限されそうです。
7月末までの車検に合わせて、共販からでなくなったものをTHサービスさんに頼みましたら、快く引き受けてくださり助かってます🙇
今回は、ほとんど部品交換がないつもりでいるんですが、やはり心配ですよね。

話は変わり、セリカに乗れないので、家内と久しぶりに鹿児島中央駅内のアミュプラザに出かけました。
嫁が服を買っている間に、私は楽器店に行きました。

目的は、私が今持っているロボットギターが、重すぎるので、モーターとバッテリーを取り除き、普通のペ グにできるかどうかを聞くことです。気になるのは部品の値段です。

ギブソンのレスポールですので、定価はそれなりにします。
お店の人に聞いたら、取り外してもそれほど重さは変わらないというので、普通のモデルを持たしてもらいました。

結果は~😓
変わらない。どちらも重い‼️

ロボットギターは、コレクターズアイテムになりつつあることも聞きますから、私のギターは、ほとんど未使用ですので、オクで売り、この下のやつを買い換えてもいいかな‼️
とも思いましたが、諭吉さん一人くらいで改良できるということでしたので、しばらく考えることにしました。

あと、SGモデルもありました。これは、学生時代持ってましたが、超軽いです。

アコースティックは、ハミングバードがあります。
欲しい~🌠

今日も、もちろん、ウインドウショッピングに終わりました😅
断捨離を言われているときに、こんなものを買ったら、たいへんなことになりますからね😱

その後、家内が買い物をすませて楽器店に来たので、地下の「むじゃき」にかき氷の「白熊」を食べに行きました。


Sサイズを2つたのみました。
しばらく待つと一つ来ました。かき氷ですから、溶けるので出来上がったら一つずつ持ってくるようです。

まず、当然神様からです。


2個目は、私ですが~😓

見てお分かりのように、同じSサイズなのに、まったく大きさが違いました😅

原価はほとんど一緒だと思うのですが、レギュラーサイズは、中身が違うんでしょうね?
最近、食べてなかったので、忘れちゃいました。
次はレギュラーサイズですね✨。
ブログ一覧
Posted at 2019/06/02 22:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2019年6月2日 22:55
こんばんは
この時期が来ましたねえ~。
これを食すると頭がキーンと言ってしまうことがほとんどで‥・。
最近は嫁が持ち帰り品を購入して、冷凍庫に保管しておいて…
レンジでチン!して柔らかくして食べてます…。( ;∀;)
コメントへの返答
2019年6月3日 11:59
こんにちは!
昨日は雨でそれほどまで暑くなかったんですが、無性に食べたくなり、行って来ました。
頭が、2度ほどキーンとなりました(笑)
レンジでチンできるんですね。
やってみたいです🙋
2019年6月2日 23:03
私はアミュに行こうと思ったのに、雨降りだしなぁ~等々で、思っただけになっちゃったんですよ。行ってたらお会いしたかもしれなかったですね(^_^)
コメントへの返答
2019年6月3日 12:02
こんにちは!
昨日は微妙にすれ違ったんですね。
久しぶりに人混みの中に入りました。
なかなかお会いできないですね。
早く偶然が来て欲しいです🙋
2019年6月2日 23:11
ロボットギターお持ちなんですか!?

初めて触った時、革命が起きたと思いました。

ちなみにその楽器店、◯村楽器じゃないですか?

by元店員。(笑)
コメントへの返答
2019年6月3日 12:09
そうなんです。
私、チューニングが下手くそでして、ロボットギターが出たときには神様からの贈り物のように感じました😅
すごく、便利だと感じました。
レスポールにするかSGにするか、迷いましたが、まだギブソンだったら持ったことのないレスポールでしょう~✨なんて思って買いました。
SGとの重量差がこんなにあるって知りませんでした😅

楽器店にお勤めだったんですね。
残念ながら、イシバシの方でした、
安売りに負けちゃいました😅
2019年6月2日 23:22
こんばんは。
 白熊、美味しいですよね。
自分は船橋の駅前のデパートの鹿児島物産で食べたことあります。
コメントへの返答
2019年6月3日 21:37
こんばんはー🙋
白熊食べられたことあるんですね‼️
鹿児島物産に出されたんですね。
鹿児島では、北海道物産が人気あるみたいです❗
2019年6月3日 0:33
こんばんは。
白くま食べたいです。↑私も市販のカップ白くま大好きで、良く買って食べてます。九州にいったら是非、店で生白くま食べたいです。
 私は、殆ど飲まないので、晩酌の習慣は無いのですが、これからの時期は、毎日、晩アイスは欠かせないので、冷凍庫がアイスだらけになってます。(笑)
 ギターは、交換レンズとは違って、いくらなんでも内緒では買えないでしょう。絶対見つかっちゃいますよね。(爆)
コメントへの返答
2019年6月3日 21:43
こんばんはー🙋
最近、コンビニでも販売されていますよね。
私も普通は、それを食べています。
私も、普段飲酒しませんので、甘いものばかり食べていて、太りそうで怖いところです😅
元祖白熊店で食べることは、最近ありませんでしたので、懐かしかったです。
やはり、ギターはこれ以上増やしたら絶対家を追い出されます😱
2019年6月3日 5:05
こちらも、梅雨に入りました。

梅雨が明ければ、しろくまの季節。
ここ数年、食べたことがありません・・。今年は、食べられるかなぁ?。(笑)
コメントへの返答
2019年6月3日 21:45
梅雨に入りましたか~✨

そうそう、梅雨が明け、真夏日になるとかき氷の季節ですよね👍
私も久しぶりに、アミュプラザ店ではありましたが、元祖を食べました😅
2019年6月3日 5:12
同じサイズなんですか、これ?!
え~っ、あまりに違いすぎるような…つい、文句言いたくなりますよ、私なら(笑)
で、大きな方はもちろん…奥様ですよね???
そこが気になりました。。。
コメントへの返答
2019年6月3日 21:49
同じSサイズでこんなに違うって、普通考えられないですよね。

それが、初めに来た方は、まず嫁からですから、小さかったんですよ。
私に来た方が、大きくて、焦りました。同じくらいになるまで、大急ぎで食べました😅
2019年6月3日 7:02
80年代前半までのギターはいいですね
自分も未だアコースティックギターはヤマハの安物ですがその頃のを使ってますヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2019年6月3日 21:54
やはり、ギターも、80年代前半までがいいんですね。
私も、アコースティックは、安物ですが、1977年頃に買ったヤマハN-500をいまだに使っています。少しビビりますが、いい音がしますよね。
2019年6月3日 16:13
ギブソンのハミングバードは中坊の時憧れたギターでした。
でも手が届くわけはなくカワイのスチールギターで我慢してました。
神戸の家にミニギターとヤマハのギターが有りますが全然弾いてないのでコード押さえるにしても指がついて行きません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2019年6月3日 22:00
ですよね。
ハミングバードとドブ(最近は、ダブって言うみたいですが)は、憧れのギターでした。
アコースティックギターは、しっかり押さえないといけない感じがしますから、長く弾かないでいると、指の先がいたくなります😅
長くケースから出していないので、たまにはひいてみたいですね。
2019年6月3日 20:00
レスポールって神ギターぢゃないですか!
楽器できる人うらやましいいいいい。
多趣味ですなあ。(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2019年6月3日 22:08
ギブソンのレスポールには憧れましたよね。
ギターは、ガキのころから車を買う前の学生時代までやっていましたが、なぜかSGの方を買ってまして、引っ越しのときにSGが壊れてしまい、レスポールは、10年くらい前に買いました。
触らないで、憧れだけで買いましたが、小さいのに、こんなに重いって知りませんでした。
2019年6月4日 7:27
おおー かき氷の白クマ(・∀・)イイネ!!
時分モーリスW-60 でS&Gのコピーを
学生時代頑張ってましたボクサー
サウンドオブサイレンス・スカボローフェアetc
今でも弾けるのがチョッとうれしいですが
ギターは断捨離のため修理することなく
廃車と相成りました(^^ゞ
コメントへの返答
2019年6月4日 18:20
モーリスW-60を断捨離されたんですか。
もったいなかったですね。今でも、いい値段がしますよね‼️
サイモン&ガーファンクルの曲はいいですよね👍
私には難しすぎました😅
昔、覚え曲はだいたい弾けますが、なかなか一定のリズムをきざめなくなりました😅
指がついていきません😭
2019年6月5日 22:50
飛~さんギター弾かれるんですよね。
楽器店は一度入ると出られなくなります(笑)
しかしギブソンなんて私には高値でとても手が出ません。
まともなギターはYAMAHAのSG1000だけ。
いろんなのを弾きたいのでリッケンバッカーのコピーモデルとかGRECOのベースとか有りますけど(笑)
今度お会いするときはギターを持ち寄ってセッションしましょう。
コメントへの返答
2019年6月6日 0:06
こんばんはー🙋
YAMAHAのSG1000って、高価ですよ~✴️
私のギブソンは、東京のイシバシ楽器店というところから、安くなった時にかいました。(((^_^;)
楽器店にいると、いろんなギターがほしくなりますね。見てるだけで楽しいです。
リッケンバッカーは、ジョンレノンが使ってたやつですよね。
グレコのバイオリンベースは、私も持ってます❗友人から譲ってもらったやつですが、音が固くなって使いづらいです。
ギターの練習もしたいです😅

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation