• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月11日

良いもの買ったよ

良いもの買ったよ
最近、ちょっと歩いてますが、同じ景色じゃ飽きてきましたので、スマホにイヤホンを繋いで聴いていました。でも、紐がじゃま~(涙)。
しかも両方塞ぐと危ないので、片方だけ使っても、反対側は、ますますじゃまです。

そこで、前からほしかったものを買いました。

ジャシャーン🎵



最近流行りの爬虫類の卵ではありません。


蓋を開けるとワイヤレスイヤホンが出てきました。


これが思っていたより小さいんです。しかも軽い!
5gです。

一つ古いモデルは、たぶん6.5gです。
もっと安いものがありましたが、少しくらい値段を出しても、しっかりしたものが良いということで、ヤマハにしました。でもやっぱり安いんです(爆)
でも、どうせ大陸で作っているんでしょうが、一応、音楽メーカーです(笑)。

音は、けっこう良いです。
難点は、次の曲には移れますが、前の曲には戻せないことかな?
曲の途中には、先頭には戻せます。でも、スイッチがいまいちサクサクとは動かないような?感じでして、こんなものか?交換してもらうか?悩みどころです。
面倒なのでこのまま使うかな?
ブログ一覧
Posted at 2021/06/11 21:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2021年6月11日 21:11
こんばんは。
 線がないと、何処かに無くしそうな気がして心配です。(笑)
 終いには、片方耳に挿したままで、一個なくなった!って大騒ぎしてしまいそうな予感!(爆)🤣
コメントへの返答
2021年6月12日 15:04
 こんにちは~!
 耳に差し込んでおくなんて信じられるずに、最初はすっごく不安でした。
 届いたものが小さくて少し安心しています。
 左が少し緩いので、イヤーピースが他に3セットありますから確かめてみます。
2021年6月12日 5:20
おはようございますm(__)m

線が無くなると楽ですよね!( ´∀`)
と言いつつ、まだ有線です(T-T)

以前、妻から無線のタイプを借りたところ、家族の誰も聴いてない音源の音(テレビ?)が流れ始めまして…
もちろん、私の聴いてる音とも違います…

恐らく、隣の家のBluetoothと混線したんでしょうか…
そうとしか考えられないのですが、怖くてそれ以降使ってませんwww
コメントへの返答
2021年6月12日 15:08
こんにちは~!

栓がなくなるだけで、こんなにも使いやすくなるのかなって感激しています。
最近は、機能満載で格安のものもありますから、おすすめですよ。

勝手にいろんなところの音源とペアリングしちゃうんですね。私のイヤホンは、スマホ側で、受信承認をする必要があります。
車で使用することはありませんが、車のナビとの相性がちょっと気になります。
2021年6月12日 10:16
駅のホームから線路上に落とすものの、最近の最多アイテムが…これだそうですって。
私もワイヤーが無いと、どうも不安で不安で…。
でもそもそも、通勤で電車に乗らなくなっちゃいましたので…イヤホンすら使わない生活になってますからね、私には無用です(笑)
コメントへの返答
2021年6月12日 15:13
そうそう、いい加減な付け方をすると絶対落としますね。
運動も可能なことを、商品説明では書いてあるものもありますが、私は、ジョギング程度でも使いません。
それと、初めて無線のイヤホンを使ってみて分かったんですが、差し込む方向によってきつくなったり緩くなったリスことや、左右で耳の大きさが違うことも知りました。イヤーピースがあと3セットありますが、どうも、左耳があいません(笑)
2021年6月12日 10:17
無線ヘッドホンは以前使ってましたが、イヤホンはさらによさそうですね!
しかもYAMAHA製!!
一緒に写ってる165のエンジンもYAMAHA製!!
コメントへの返答
2021年6月12日 15:18
私は、初めて購入してみたんです。実物を見ないで密林から購入しましたので、手元に来た時に、小さいことと軽いことに、満足しました。
両耳に使用しないといい音にはなりませんが、屋外では危険なので、片耳だけ使用しています。
イヤホンの大きさをわかってもらうために、165を後ろに置いてみました。
私たちは、ヤマハのエンジンですよね。ヤマハの技術力って多岐にわたるんですね。
2021年6月12日 15:50
補聴器に見えるのは…
もう歳かな(笑)
コメントへの返答
2021年6月12日 20:04
ブルートゥースイヤホンが気になりかけて、周りを気にしだしたら、けっこう使っている人も多いので驚きです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation