• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛~のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

東海セリカday(後編 帰路)

東海セリカday(後編  帰路)
さていよいよ東海セリカdayへの参加特集号も最終回です。
月曜日の朝にホテルを出発しました。
また、ゆうちゃんと2台で並んで走りました。


もう、すべてが快調です。
アクセルを踏んだだけ、スピードは出るし、ボディの振動も全くありません。
快適~✌️✌️✌️✌️

宝塚北SAに立ち寄り、休憩しました。


その前が面白くってですね。
高速を走ってましたら、このトヨタ2000GTに追い抜かれたんです。
すごい~✨と思っていましたら、ここでまた出会いまして、良く観ましたら、ロッキーオートの3000GTでした‼️

後ろがわかりますか?
パトカー3台です。
別に捕まったわけではありません(笑)
ここには山口県警のパトカーが3台いますが、すぐとなりには、広島県警のパトカーがまだ3台いるんです。(*_*)

これからあとも、このパトカーとは抜いたり抜かれたりしながらのドライブでした。
パトカーって、けっこう飛ばしますね‼️

気になるのは燃費ですね。
ここまで341km近く走って、

燃料計はまだまだ半分以上残っています。
往路ではこのくらい走ったら給油が必要でしたがら、すごい燃費向上です👍

何もかいませんでしたが、他のSAにない雰囲気を味わいます👍


また、走って夕方近くに宮島SAに立ち寄りました。

唯一、瀬戸内海が見られる場所でしょうか?
広島は学生時代過ごしましたから懐かしいです。


ここまで、約507km走りました。ゆうちゃんのセリカは524kmを指しているようです。

燃料計が底を指してきましたので、ここで給油しました。
この燃費でしたら、あとは給油なしで鹿児島まで走れます🙋

40.8Lくらいですみました。👍
すごい燃費の向上です。

なんと13km/Lくらいになってます。過去最高燃費ですね。
みなさんに感謝、感謝です。

壇之浦でさらに休みます。

夜景がとっでもきれいですね。

て、ここまでは、ルンルンでした✨


が、少しオーディオが点いたり消えたりしだしました。
ヘッドライトは暗くはなりませんが、絶対、電気関係がおかしい😱

ゆうちゃんと別れる最後の宮原SAで、一休みするために、エンジンを切ったとたんに、うんともすんとも言わなくなってしまいました。

充電式のバッテリーでは、起こらなくて、ゆうちゃんの車にケーブルで繋いでかけましたら、またエンジンがまわりだしました。
バッテリーケーブルをはずしてもエンジンはまわっています。
オルタはなんとか大丈夫か?
そうすると、そうです。
この3日前に買ったバッテリーがいかれちまってるんじゃないか😱

予備にと持ってきていた新品購入前のバッテリーをまた繋ぎ直しましたら、こっちが元気ですよ~🌠

この後は、この以前のバッテリーで無事に帰り着くことができました。
バッテリー交換時に捨てずに良かったです。
お陰さまで、セリカを実家に持って帰ってから自宅に帰りましたので帰り着いたのが午前3時でした。(笑)

最後まで、波乱続きの話題に欠かないドライブでしたが、まだまだ元気に遊べるなあって自信ができました。
嫁からも「あんた、元気じゃない!。来年も行っていいよ」ってすでにお許しをもらいました👍

いろいろお世話いただいた方々には、お礼を行っても足りないくらいですが、ほんとにありがとうございました✨
東海セリカday!最高です🙆
Posted at 2019/11/01 16:01:55 | コメント(16) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

東海セリカday(後編 当日)

東海セリカday(後編 当日)
最高の前夜祭を終え、爆睡後の翌日は、いよいよセリカday当日です。
みん友さんのブログにもありましたように、ホテルを出るときは、でかバン師匠に私の車を運転していただきました。
その状態から修理までは、でかバンさんのブログにあった通りです。私も詳しく分かりませんので掲載していただき良かったです。

さて、早めに着いたLB軍団です。中央に並べさせていただき、記念撮影です。

初期型はなんと40台ということでゆったりスペースに集まれました👍
PAKKUNさんのワンオーオーカーです。

ずっとお会いしたかった吸バンさんのLB。

ホワイト内装に憧れます。

しかもパワーウインドウです。貴重ですね‼️

でかバンさんの開会宣言で始まりました。

すごい台数で、なかなかみんともさんのところにもたどり着けなく、ちょっと残念でしたが、タミヤ号です。✴️

4灯フォグのカッコいいねこハチさんのXX。

Kupeさんのブラックマスク。
セリカdayには、いなくてはならない存在ですね。

ここで、私の調子悪くなったキャブを開けてもらえました。
でかバンさんが紹介してくださった東京から参加の「車工房MAESAWAさん」です。しかもモリオガレージさんも来ていただき、鬼に金棒ですよね。

緩んだネジを発見!
原因が、はっきりできてホットひと安心でした。

モリオガレージさんの専用工具もすごいです。

サクサクと治していただき、ガイシホール周辺をでかバンさんと、一周しましたが、素晴らしい加速と振動しないボンネットに感激しました。
皆さんありがとうございました🙇

さて、ボンネットを開けたついでにいろいろみてもらいました。モリオガレージさんがクラッチオイルが空っぽになっているのを見つけてくださいました。
それから、Kupeさんから室内側の漏れを指摘していただき。

クラッチオイルをいれてもらえました👍




もう少し、気になる車を紹介させてください。
でかバンさんのフロントスポイラーには皆さん、興味津々でした。

ピカピカのブラリミに感激です。

エンジンルーム内の整備は、すごいとしかいいようがありません。理論に基づいたきちんとした整備には感動します。

お昼過ぎに、きれいになったカリーナでよっさんが来てくださいました。仕事で疲れていらっしゃるところだと思いましたが、会えて嬉しかったです。

バツマルさんの奥様から、マスコットカーをプレゼントしていただきました。これは、他のLBと違い私の車専用なんですね。
帰りもずっと見守ってくれてました‼️

他にも、いろんなものいただきました。大切に使わせてもらいます🙇

あと千葉や青森など遠くからいらしていた方のセリカを見られなかったのが残念でした。
みんともさんになっていただいたので、次回は必ず拝見したいです。

閉会してからも、しばらく帰りがたくてLB仲間で記念撮影させていただきました👍

再開を約束してお別れしましたが、帰りはPAKKUNさんもあわせて3台で並んで走行できました。だれか撮影して欲しいなあって思いました。

帰りまで書こうと思いましたが、長くなりすぎましたので帰路は、また明日書きます。
長いお付き合いありがとうございました🙇
Posted at 2019/10/31 22:25:42 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789 101112
13 141516171819
202122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation