• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

それじゃ仕方ないな~

地震の被災地への政府の支援はなかなか届かない状況

日本では許可無しにヘリを着陸させる事は禁止されてます。

そんな所に米軍は現場判断で
ヘリで着陸して救援物資を下ろし飛び立つを繰り返してる様です。

今まで物資の届かなかった場所にも・・・


そんな米軍に対して日本の政府で文句を言ってる人も居るようです。
(−_−;)


で、こんな話がでてました。


Q「要請無しで支援を?」

A「被災地上空で揚力が不安定になり着陸した。
荷を降ろして機体を軽くし、なんとか帰投した。
地震による地磁気の影響だろうタフな状況だ」


緊急の着陸なら仕方ないね~
( ̄▽ ̄)


いきだね!
(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/19 20:08:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛鳥週間✨
剣 舞さん

ドレミコレクションミュージアムへ
*yuki*さん

5月ラストのみんカラていきび〜ん! ...
コッペパパさん

2CV
パパンダさん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

非売品を手に入れる方法
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 20:52
緊急事態でも手順を踏まないとダメって事はないですよね。
ナイス!米軍!
コメントへの返答
2011年3月28日 16:16
日本の場合緊急事態でも駄目見たいですね
後で言われるのも有るでしょうかが・・・
2011年3月19日 21:13
そういえば、「何で外国みたいにヘリコプターで物資を投下したりしないんだろう???」と職場でも話題になっていました。
そうすりゃ、何処の地域にもすぐに緊急物資が行き渡るのにね。
コメントへの返答
2011年3月28日 16:20
日本では無断で着陸も禁止されてますが
低高度での飛行も禁止されてたはずです。

その為、降りて来られたいのと
米国の物資は投下も想定した物ですが
日本の用意した物は投下は出来無いでしょうね
2011年3月20日 0:09
お疲れさまです
そちらも地震で大変ですね

民間ヘリやドクターヘリは早急に判断して着陸していると思います。
ただ、自衛隊のヘリはデカイ、小さいと乗らない、ちょうど良いのはエクセル航空にあった
エアウルフと同型機
緑に塗って一緒についてきてくれれば力強いのに・・
コメントへの返答
2011年3月28日 16:29
民間ヘリも降りて来無いと聞きました。
テレビの取材で使ってる物が多いのでしょうが
上空で撮影して飛んで行ってそのままだと・・・

ドクターヘリはその都度無線で着陸許可を取ってる降りてるのでしょう
その辺はドクターヘリだけ別扱い何でしょうが・・・

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation