• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

ついでに交換

ついでに交換
セリカのクラッチを踏むとキコキコ音がして居てる状態のまま数年経ちました。 以前、ディーラーで注油をお願いして やり方も教えて貰っていたのですが やっと施工する事に 注油するにはエアクリからタービンに繋がるパイプを外すので 10年位前から痛んでたので予備に用意してあった新品に交換します。 新品 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 19:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月24日 イイね!

ハッピーセット

ハッピーセット
もう終わってますがマクドナルドのハッピーセットのおもちゃにこんな物が 他の車種は スバル GRB ホンダ NSX(現行) トヨタ 2000GT 何で子供用のハッピーセットのおもちゃにオヤジホイホイが入ってるか謎です。 お陰で娘ですら1・2度しか買ってないハッピーセットを何度も買う羽目に ...
続きを読む
Posted at 2018/05/24 16:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月23日 イイね!

また企画の外から

また面白い企画やってますね 煽られない運転? 多分、他の人達も同じ様な事書いてるでしょうけど 基本的に煽られる人って割と決まってて 皆んな同じ様に自分は何も悪い事してないのにって言いますよね〜 そもそも何も無ければ煽られる訳も無く 自分は何もしてないのに自分は悪く無いのに と言う考え方がそ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 21:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月23日 イイね!

ミドリフグ日記(番外編)

ミドリフグ日記(番外編)
ミドリフグを飼育し始めて6・7年位だと思うのですが 水槽の苔や食べ残しを掃除して貰うためにヤドカリや巻貝を海に雇いに行きます。 残念ながらこの2匹はフグの好物でも有るのでウッカリすると食べられちゃいます。 なので、たまーに新たに勧誘に行くのです。 まあ残酷と言えば残酷ですが・・・ 何時 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/23 21:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

車の好み

何かセリカにずっと乗ってると他の車には全く興味が無いように思われる様で(笑) そう言う訳でもなく車好きだしいいな〜と思う車も有りますよね〜 実売価格安い順から言えば 三菱 アイ これ出た当初から何か凄い好きなんですよね〜 デザインもだしミッドシップでターボ4WDとか胸熱何だが(笑) ス ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 16:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月10日 イイね!

アーチェリーの事を思い出す。

銀チャリ組んでたりここ暫く低価格帯の自転車等触り 巣組でセンターも出てない状況を見て昔アーチェリーの外部指導の事を思い出しました。 アーチェリーの道具の弓と矢ですが これはセッティングが非常に難解な上に矢は硬さが自分にマッチした矢でセッティングが出た弓で無いと綺麗に飛びません。 この辺を持ち ...
続きを読む
Posted at 2018/05/10 16:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

銀チャリ5

銀チャリ5
もう殆ど作業自体は終わって後は本人乗らせてサドルの前後調整位なのですが〜 夜間のテスト走行でUSBライト明るっ!! バックアップライト暗っ!! となりいかんせんバックアップライトが暗いので少し対策を 先ずはカゴにブラケット経由で取り付けた為にアースが充分取れてない様子 アースラインを追加し ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 21:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

銀チャリ4

銀チャリ4
ようやくヘッドライト取り付けまで来ました。 向かって右側がAmazonで500円程度で買えたUSBライトです。 コイツを 内部の電源周りの部品に振動対策し 防水加工と本体スイッチキャンセル加工して 熱伝導を上げる加工をして ワイドレンズ化して上方の光を遮光し カゴ下に付けました。 モバイルバ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月03日 イイね!

銀チャリ3

銀チャリ3
と、言う訳でだいたい完成しました。 36Tから40Tに上げたのでちょーギリギリです。 微妙に擦る場所は手で引っ張って位置調整 ペダルは300円台の安物ゴリゴリプラスチックから アルミのデカペダルに変更 ピンが出ていて靴に食い込むのでペダリングロスも減らせ 不意の障害物もバニーホップで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 20:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月02日 イイね!

銀チャリ2

銀チャリ2
銀チャリを何故ワザワザ部品から組むかと言えばいくつか理由が有るのですが 一つ大きい点として走行条件が有ります。 (専門用語の解説は省きます) この学校の学区は坂の有る台地を通過する必要が多く5%程度の上り下りがどうしても必要になります。 一般に売られている自転車だと一番軽いギアでも上るのが ...
続きを読む
Posted at 2018/05/02 17:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation