• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

ビックリドッキリメカ

ビックリドッキリメカ昨日ロワアームとステアリングタイロッド周りを交換したkeiの外した物です。

以前、少し書いたとも思うのですが
この車の足回りの設計凄いですね!

初めて見た時は・・・

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

いや、もう、少々車の足回りの構造知ってる人なら誰でもビックリドッキリメカと思うかも!

画像の上側二本が左右のロワアームなのですが
何とiアーム1本だけ!!

え?
前後方向はどう支えてるの?
と思った所に不自然にロワアームに空いた丸い穴
ここにスタビライザーがブッシュをかまして刺さるのです。

そう、スタビライザーにロワアームの役割まで背負わせると言う・・・

まあ〜
思い付いた設計者は天才ですね
流石スズキと言った所ですが
そのお陰でコーナー時にブッシュが潰れてのジオメトリー変化が大きく
まともなハンドリングにならないのですが
客層から考えたらそんな事無視して構わない要素なんでしょうね〜

お陰でこのロワアームは新品で4000円程度で買えるし
交換も超〜〜簡単!!

簡単低価格ついでにアッパーマウントも変えたくなってきました。
Posted at 2019/01/03 22:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation