• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

不信感のお替り

先日、右前のロワアームをレースやってるモータースに交換依頼した際に
左のロワアームNo2の車体側取付ボルトのキシミの修理も依頼しました。

右側の同じ個所は昔トヨタの腕利き整備の方がワッシャー噛ませてくれて完治
10万キロ以上音も出ず緩みもしませんでした。

その話をモータースにして右側のも一度外して確認した様です。


結局、そのモータースはキシミを直せず古いから仕方ない感じで言われ
トー角調整もしないで作業終了した訳ですが・・・



それから、keiばかり乗ってセリカには殆ど乗って居ませんでした。


で昨日、TGRFに向かう途中右前から異音が出始めました。


駐車場でもしや!と思った右前のロワアームNo2の締めてみるとユルユル・・・

10万キロ以上緩まなかった場所が300キロ以下でこんなにクルクル回るか?


締付け忘れか?


トー角見ないで終了にした時点でもう行かないと決めてましたが
あんなに技術に自信満々のモータースだったのに非常に残念です。



締めた後の帰りは当たり前ですが音なんか出ませんでした。




そう言えば帰りに車体下から何かポタポタ

触ってみたら水でした。
ウォッシャータンクから水漏れしてるみたいです。
前に水位計付けた場所かな~

あ、ここから汲んだ水をコーヒーにはしてませんので念の為(笑)
Posted at 2017/12/11 16:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

行って来ましたTGRF

行って来ましたTGRFトヨタガズーレーシングフェスティバルから帰還しました。

お疲れ様でした〜


いや〜
オフ会久しぶりでしたが楽しかった〜

社長が来れなかったりTS020が走らなかったり残念も有りましたが
凄い賑わいでしたね〜
イベントとしてもトヨタとしても良い方向に向かってる感じがしましたね


個人的にはも少し皆さん達と話す時間が欲しかったですが
またの機会の楽しみにしておきます。


しかし、セリカの向かいに居た
いすゞの117クーペ!!

初めて現車をマジマジ見ましたが
カッコ良かったな〜

また素晴らしいデザインに負けないようにカッコ良く歳重ねたオーナー達が117クーペ運転してる姿にシビれました!

あれ見ちゃうの自分も自分のセリカもまだまだ若造何だな〜と実感(笑)


自分もあんな風に歳をとりたいな・・・



さて、明日は健康診断だ
(>_<)
Posted at 2017/12/10 20:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月09日 イイね!

コーキングーッ!!

コーキングーッ!!TGRFに向けて洗車やら悪あがき磨きやらしましたが

随分前に打ったヘッドライト周りのコーキングが画像の様にスッカリボロボロに

慌てて寒い夜の中コーキングの打ち直ししました。

失敗した・・・
慌ててやるんじゃなかった。
(;_;)
Posted at 2017/12/09 19:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

アーシングーッ!!

アーシングーッ!!燃費を少しでも伸ばそうと久しぶりにアーシングしました。

この方法は自分のオリジナルで
オルタからダイレクトイグニッションの各気筒を経由してバッテリーのマイナスに繋ぎます。

車の素の状態に寄るでしょうが以前はこの方法でリッター14キロから16キロまで伸びました。

さてこのKeiで効果出るかお楽しみです。
Posted at 2017/12/07 16:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

パートナーを大切にすると言う事

軽自動車を譲り受けました。

前オーナーは割とキッチリとディーラーでメンテ受けていて状態の良い軽です。

それでも10万キロ超えて足回りはだいぶガタが来てます。
バイパス程度の速度でもフラフラして真っ直ぐ走りません。
怖いです。
危ないです。

長年、セリカと連れ添って不具合と向き合い続け直し続けて来たので修繕の必要な部分がよく分かるように自分も成長しました。

この軽も少しづつ直して行きます。


そんな事を思いつつ
パートナーとの関係も同じだなーと

自分は男なので妻なり彼女なりに対してだと

普段からちゃんと向き合って不具合なり機嫌の悪さなりを
小まめにケアしてれば長い年数経っても良い関係で要られて
自分の思ったように動いてくれて事故も無く
更に愛着も湧いて来るが

最初の内だけチヤホヤして
時間が経って不具合が出て来ても見て見ぬフリで
思う様にならなくなり不満ばかり溜まり
関心が更に薄くなり事故の原因になったり
もう要らないやと手放したり?

まあ、今の日本ではそんな感じで古くなって来ると買い替えたり離婚したり?(笑)

悪しき習慣ですね〜



でも自分の所に来た時点でどうにもならない程歪んでしまっていては
どうにもならないのですが(笑)
Posted at 2017/12/06 20:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
345 6 78 9
10 11 121314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation