• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

カラスの恩返し?

カラスの恩返し?縁あって去年夏頃から庭に来るカラスに少し餌を与えています。

はい
鳥好きオウム好きカラスの好きです。
鶏肉も好きです。(笑)

2匹来るのですか1匹は直ぐ足元位まで来るようになりました。

この子はマリアと呼んでます。
性別は不明

悪さは一切しません。

セリカ洗ってる時にも側に来て餌くれないかな〜?
と待ってます。

量は与えないのでオヤツ程度ですね


最近ふと思ったのですが
いつからか車に鳥の糞が一切付かなくなりました。

車の周りには木もあるし電線も有るしで
今までは良く糞が付いていて放置した結果塗装剥がれとか有ったのですが
最近は全く有りません。

カラスが居るので小鳥軽が近付かないのかとも思いましたが
木や屋根には相変わらず小鳥系は居ます。

不思議ですね〜
Posted at 2019/02/12 20:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

過去の遺産?

過去の遺産?ふとセリカのPCV最後に変えたのいつだっけ?
と思い
外して洗浄とオイルキャッチタンクの清掃も

が、PCV硬化してて破壊!!

グロメットも外そうとするとエンジン内にポロッと
( ゚д゚) ・・・

写真は何とか摘出出来た記念写真

ふと内部をもう一度覗くと

もう1個入ってるよ?
(・・?)

前々回の交換は自分かディーラーかも覚えて無いのですが
硬化が進んでて割れてしまい取り外せません。
ここに落ちてても特に問題ない見たい!!

と言うことにしてガスケット交換の決意が出来たら序でに出す事にします。

なんか中に溜まってきそうな気がしますが(笑)
Posted at 2019/01/13 15:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

ビックリドッキリメカ

ビックリドッキリメカ昨日ロワアームとステアリングタイロッド周りを交換したkeiの外した物です。

以前、少し書いたとも思うのですが
この車の足回りの設計凄いですね!

初めて見た時は・・・

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚ Д゚) …!?

いや、もう、少々車の足回りの構造知ってる人なら誰でもビックリドッキリメカと思うかも!

画像の上側二本が左右のロワアームなのですが
何とiアーム1本だけ!!

え?
前後方向はどう支えてるの?
と思った所に不自然にロワアームに空いた丸い穴
ここにスタビライザーがブッシュをかまして刺さるのです。

そう、スタビライザーにロワアームの役割まで背負わせると言う・・・

まあ〜
思い付いた設計者は天才ですね
流石スズキと言った所ですが
そのお陰でコーナー時にブッシュが潰れてのジオメトリー変化が大きく
まともなハンドリングにならないのですが
客層から考えたらそんな事無視して構わない要素なんでしょうね〜

お陰でこのロワアームは新品で4000円程度で買えるし
交換も超〜〜簡単!!

簡単低価格ついでにアッパーマウントも変えたくなってきました。
Posted at 2019/01/03 22:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月02日 イイね!

新年一発目は足回りリフレッシュ

新年一発目は足回りリフレッシュ明けましておめでとうとございます。

去年末に転職をしまして数年振りに長い正月休みで何やれば良いのか困ってます。

とりあえず時間潰しとして一昨年の年末に手元に来たKeiの足回りのリフレッシュです。

ゴトゴト音がしたり発進時にハンドルがコキって右に切れたり
ニュートラル付近の遊びも気になって居たのですが
調べるの面倒だったので全取っ替えです。

ロワアーム左右
ステアリングラックエンド左右
ステアリングタイロッドエンド左右

これがけ変えて何と驚きの部品代2万円!!

価格調べたら安っ!!
全部変えちゃえ〜
セリカのお陰で完全に感覚麻痺してます。

のんびりやっても夕方前には終わったので試走に行って来ました。

発進時のハンドルの切れも無く
余計な音もなく
ニュートラル付近も良い感じ

新しい職場への足としてまだまだ活躍してくれそうです。
(・ω・)bグッ
Posted at 2019/01/02 19:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月26日 イイね!

GTs VS FORZA

セリカが登場してないから買ってなかったグランツーリスモsportsですが
TGRFで始めて触ってみたらやっぱり欲しくなりましたね〜



ブレーキキング慣れなくて突きまくり(笑)
ハンドルコントローラー良いですね〜
凄く欲しくなりました。

暫くの間、XBOX360用のFORZA4をやってました。

amazonなんかの評価見るとFORZAの方がだいぶ評価高いですね

実際にやって見ると確かにゲームとしてFORZAの方がだいぶ完成度高い感じです。

ただ気になる点はいくつか

一つが車の挙動が駆動方式別で車種毎の差が少ない
で、どの車でもセッイデンク出さずにそれなりに気持ち良く走れる

この辺はかなりゲーム的ですね〜

グランツーリスモの場合はセッティング合わないとストレス感じながらのプレイになりますね
そう言う意味ではリアル


FORZA4だと敵車AIが悪く感じます。
完全にインに入ってても寄っ来て当てるし

世代が違うがグランツーリスモsportsのAIの挙動は納得出来る範囲に感じました。

総じて自分の印象では
FORZAはゲーム寄り
グランツーリスモはシュミュレータ寄り

と思うと一般の人の評価がFORZAの方が良いのも納得出来ます。
自分はFORZAでは物足りなく感じます。

今なら中古でも有るな〜
Posted at 2018/11/27 00:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation