• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

交換

交換 ボソボソ、排気音が聞こえます。

タコ足をはずしました。

4-1集合部分のクラック。

スペアを取り付けます。
ブログ一覧 | マフラー | クルマ
Posted at 2008/10/08 20:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界ラリー日本大会 「ラリージャパ ...
揚げ職人VIPさん

青汁デビュー
ターボ2018さん

What will you buy ...
Nori-さん

2025年11月7日(金)
ハチナナさん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

【ディーバ ハイドラ】 福島県道の ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年10月8日 20:53
O2センサーのカプラーは見付かりましたか??

(^m^)b
コメントへの返答
2008年10月8日 21:03
それは、見つけました。
2008年10月8日 20:55
何かスッキリ~って感じですね(笑)
コメントへの返答
2008年10月8日 21:04
でも、この姿はあまり見たくないです~。(笑)
2008年10月8日 21:00
火、はいりましたか~?
コメントへの返答
2008年10月8日 21:06
12V電源は来てました。
作業満載?でしたので、
明日、アース落としてテストしてみます。
2008年10月8日 22:15
ターボのおもりは大変ですね。
コメントへの返答
2008年10月8日 22:21
高回転NAもタコ足クラック入りますから、同じじゃな~い?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation