• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

配線点検

配線点検 今日は、エンジンハーネスの点検。

テーピングを外していくと、結構、水が浸入してます。

結構、ホースでバシャバシャ洗いましたからね。

ノーマルで使うけど、おっちゃんは使わない配線をカットしていきます。

しかし、マニ側も炎が結構回り込んでいますね。

EX側のハーネスといい勝負。(悲)

クラセンカプラは配線継ぎ足しせずに、ピンを調達してダイレクトにするので、

エンジン始動までは、時間がかかりそう?

NB1エンジンハーネス、
某クションで入札の邪魔しないでね~(祈)


無事、落札出来ました。(笑)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/10/27 19:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雌阿寒岳の噴火警戒レベルを2へ引上げ
どんみみさん

200万円弱な 2021年式 マツ ...
ひで777 B5さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

マスタング
THE TALLさん

祝・みんカラ歴15年!
らんぼ88さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年10月27日 20:39
流石は配線に強いオッチャンの作業ですね!

でも、何となく仕事の延長のようで趣味にならんな。

(^m^)b
コメントへの返答
2008年10月27日 20:51
手がネチャネチャですわ。

この作業は、嬉しくないです。(笑)
2008年10月27日 20:59
ついでに間引き作業すか
さすがポジティブシンキング(笑
コメントへの返答
2008年10月27日 21:18
ただでは、ころばん!(笑
2008年10月27日 21:42
大変な事になっちゃったんですね、でも身体が無事で良かったです。
nbターボさんの事だから、益々パワーアップしての復活でしょうね。(笑)
コメントへの返答
2008年10月27日 21:50
予想外の大事でした。
ありがとうございます。
1歩下がったら2歩前進?(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation