• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

配線が届いた。

配線が届いた。 NB6用ハーネスが届きました。

NB8とはハーネスの取り回しが違いますが、

EX側のハーネスから、ワイパーモーターカプラ、
リレー用カプラ2個リレー2個、
ダイアグボデェー等を取り外し、交換しました。


あと、遊んでるカプラが消化剤にまみれリークしてそうなものを発見。

配線カットしました。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/10/30 22:25:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月11日金曜日はGR86納車式を ...
ジーアール86さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

買う気満々‼️🛒💭夢の計画🤗
毛毛さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

唇真っ青にしてプール! そーいや4 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 2:29
これで4発に戻ることを祈ります^^
コメントへの返答
2008年10月31日 20:41
アリガトウ。
大丈夫みたい?
2008年10月31日 13:20
こんなに配線つなぐこと考えただけで気が遠くなります・・・orz

がんばってください(^0^)/
コメントへの返答
2008年10月31日 20:42
全部使いませんから。

ありがと。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation