• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

消火剤との戦いは続く

消火剤との戦いは続く カムプーリー、テンショナー、クランクプーリー等、

エンジンフロント部分の分解。

気がめいりますわ。

1番ピストントップでクランクを止めたら、

カムの位置が???

う~ん、やらかしてたかも(謎笑)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2008/11/04 19:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

9月6日
Keika_493675さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

いっもの山へ
バーバンさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

マジック1
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 19:40
>う~ん、やらかしてたかも(謎笑)

う~ん、わらかしてたかも(薄笑)

(^_^)b
コメントへの返答
2008年11月4日 22:26
北極氏に近づいて来たような?(笑
2008年11月4日 20:18
それでも回るもんなんですね。(笑)
コメントへの返答
2008年11月4日 22:27
そんなに、大きくは外してないんですけどね。
2008年11月4日 21:36
昔中学のとき廊下に備え付けてた消火器落とした奴がいて、廊下がえらいことになったの思い出しました。細かい粉で鼻はおかしくなるし、掃除みんな総出で大変でした・・。
コメントへの返答
2008年11月4日 22:28
そろそろ、粉末から脱して欲しいですよね。
2008年11月5日 0:08
ボクの場合は調整式カムプーリでごまかしました。
調整代、目一杯使いましたけどね(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 0:36
おっちゃんの場合、
基準点を間違えてた予感?

組み直せば、ハッキリしますが(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation